トピック

初心者のステップアップ方法について

先日プチコンを購入しポチポチいじくっているんですが、初心者にとってのマニュアルやドリルに相応するものも多く、正直軽く混乱しています。 公式の講座、電子説明書、ネットの文書…etc、効率良くタスク分けして学習出来れば一番なのですが…。 「今は無視していい要素」と「今覚えとくと楽になる要素」の見分けがつきません。 今思い付く作りたいモノは、アドベンチャーゲームと簡易クレーンゲームです。 「まずはここを覚えて次はこれを覚えて…」と言うようなご助言を頂けましたら幸いです。
6そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
僕の経験では、数当てゲームと言われるゲームで変数、文字出力。文字入力、分岐。を理解するのがオススメです。 コンピュータが考えた一桁の数字を、プレーヤが当てるために数字入力。答えが外れていたら、コンピュータが予想よりも大きいか小さいかヒントをくれる。そんなゲームです。プチコンのサンプルにもあります。 プログラムは上から下に流れる。変数ってRPGのHPの様なもの。そんな理解の段階があって自分のゲームが作れるようになると思います。 変数。PRINT/INPUT/IF THEN /GOTO 僕のオススメの命令群です。 数当てゲームでは、RNDも必要な命令になります。
6そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
はる HARUHI-0913
まずどこまで出来るか教えて下さい。 または出来ないことを教えて下さい。
2そうだね
未プレイ
返信[3]
親投稿
Soybeanman 2013niconico
クレーンゲームを作るなら、SP系命令を覚えた方がいいと思います。 SPと言うのは簡単に言うとキャラクターの事です。
2そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
おはようございます。 おかっぺさん、ご丁寧なご助言感謝です。書かれてある命令群はノートに書き写しましたー。サンプルを見ながら真似してプログラム組んでみますね!
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
はるさん、僕が今出来るのは CLS PRINT BEEP WAIT* COLOR 以上になっちゃいます。それ以外はこれからになりますねー。何が出来るか出来ないかの判断にも困る状態です。
2そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
Soybeanmanさん、ありがとうございます。SP系命令、ノートにメモ致しましたー。キャラクターを動かす為にグラフィック描画の方法も調べる、みたいに流れが出来つつあるのも嬉しいです。
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
はる HARUHI-0913
うえこうさんがDEFを勧めてますが、 プチコンBIGでDEFを使おうとするとハングアップするバグがあるのでDEFを使うのは更新データが出た後がいいかもしれません。 まずは、SPRITE系の命令・関数(SPから始まるもの。)やBACKGROUND系の命令・関数(BGから始まるもの。ただしBGMから始まる命令はのぞく。)を使ったプログラムをヘルプを見ながら入力してみましょう。
1そうだね
未プレイ
返信[8]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
おかっぺさんも書かれてるように入力、出力、判断、分岐、繰り返しはプログラミングの基本なので抑えておく必要があるでしょうね。あと変数の使い方も知っておかないとプログラミングはできません。 プログラミングはプチコンBIGというコンピュータにどのように動作して欲しいかを記述しているだけにすぎないため自分がどのように動作して欲しいかを具体的に考えられるかが重要になってきます。 これは最初は覚えることがそれなりにありますが、決して難しいものではないため時間をかけてじっくり行えば誰でも会得することが可能です。 プチコンBIGにはたくさんの命令が用意されていますが、これらを「全部覚えなければならない」ということはなく自分が作りたいものに応じて1つずつ順番に覚えていけば良いです。 プログラミングには正解はありません。どのようなステップで学んでいくかは自分次第です。
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
ぶっちゃけif使えなくてもどうにかなると思う
1そうだね
未プレイ
返信[10]
親投稿
Rwi RWIIUG0129
選択肢が多いことは、時に障害となってしまいますよね。 そこで私が一つだけおすすめするならば、それは以前にも申し上げました通り、公式の「プチコンmk2初心者講座」です!プログラム未体験だった私も、ここで一から学んでいきました。 この講座は前作「プチコンmk2」用のものですが、その内容は今作でもほぼそのまま活用可能です。確認をしてみたところ、おかっぺさんのオススメされた命令群もこの講座内で全て網羅されていますね。 ただ、「サンプルプログラム7」以降の内容は難しいため、そこは全てを一度に理解する必要はないかなと思います。私も初めはよく分からなかったし、実は今もよく分かっていません(笑) その手前、「サブルーチン」の項までを理解できた暁には、自由に旅立つ素地は十分に出来ているはずです。そこからはまた、模索の日々ですね。
3そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
Rwi RWIIUG0129
プログラミングで一番大切なことは「投げ出さないこと」だと私は思っています。 ですが、プログラミングって大変。本当にお辛く感じたときには気にせず投げ出しちゃってください。ただ、SNS等から「失踪する」という形だけは取らないでほしい......。 それが、二年間プチコンに触れてきて、色んな人を見てきて感じる私の今の想いです。 とにもかくにも、タケオヤスミさんのこれからを私は応援しておりますよ! 私からのコメントは以上です。連投失礼致しました。
3そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
STiNGER STiNGER8901
printとcolorを覚えたならば、LOCATEもぜひ。 画面の好きな場所にprintできますよ。
1そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
こんばんは。 うえこうさん、はるさん、おちゃめさん、ああああああああああ!さん、Rwiiugさん、STiNGERさん、本当にありがとうございます。個別返信は大変なので、一括にて失礼します。 皆さんのコメントをかいつまんでノートに書きまとめました。本当に勉学を始めたようで楽しいです笑 まとめノートをまた読み直して、方針を固めようかと思います。 取り敢えず、初手としてプチコンmk2の講座を軸にポチポチがんばってみます。暖かいご助言、重ね重ねありがとうございました~! 皆さんの作品も楽しみにしております。では。
3そうだね
プレイ済み