プレイ日記
ネタバレ
設定置き場的なそれ
4そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
バレント Barrel0013
えんだあああああああ
0そうだね
未プレイ
返信[2]
親投稿
MIKI ifconfig
回転の中心は重心になりますが、この回転の様子だと重心は真ん中付近にあるっぽい。 つまり、斧の刃みたいなのはスッカスカのハリボテってことになりますね。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
アニメに科学や物理等の話は持ち込んじゃいけないと思うの。
0そうだね
未プレイ
返信[4]
親投稿
※基本的にここで喋ることはファンダシー要素多し 異能やスキル、アイテム等の詳細が主。キャラの話はあまり無いかも。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
[分類] ○技,△技能,□能力 呼び名が似通ってるけど気にしない。技能は所謂、ポイントを振ることで技や能力が身に付いたり、パラメータが増えたりするアレ。 [属性] 無,炎,氷,雷,地,風,水,光,闇 基本的にこの9つ。「毒」とか「時」とかもいれようか迷ったけど、種類が大幅に増えそうなので除外。 [技の種類] 物理,魔法,体技,術 物理は武器を使った技。魔法はそのまま。体技は拳や爪、翼を使った技。術は魔法以外の術(
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
[レア度] ☆      :その辺のモブレベル。メラ。 ☆☆     :まあまあ強いモブ、ボスレベル。メラミ。 ☆☆☆    :強いモブ、ボスレベル。メラゾーマ。 ☆☆☆☆   :支配者、魔王前座レベル。メラガイアー。 ☆☆☆☆☆  :選ばれし者、神、魔王レベル。マダンテ。 ☆☆☆☆☆☆ :世界神レベル。ミナダンテ。 運命や世界線を繰ったりできるのは☆☆☆☆☆☆の能力ですね。 技能や能力には属性と分類はありません。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
□ミミック ☆☆☆☆ 表面上、触れた対象に同化することが出来る。 対象は固体、液体、気体、プラズマ問わず、身体の別々の場所に違う対象を同化させることも可能。 発動条件は特になし。使おうと思えば使えるような感じ。ただし、この能力を持つ者は概念単位で「何かを取り込みやすい」という体質があるので、毒や呪い等の類いは日毎から注意が要る。 主な使い方として、地中や水中、火中を進んだり、身体を金属に変えたり様々。ただ火中に入る場合、入る前後に強烈なエネルギー差でダメージ必死である点に注意。 この能力は実質的には、身の回りにある物質を保存・入替する空間である。触れた対象を空間内に保存し、身体の形成する粒子と入れ替えることで同化してるように見せている、というのが事実。ちなみにこの空間が何かしらの影響で消去・使用不可になると元に戻れない。なので能力使用中はいつも危険だったりする。
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
[続き] 同化中、その対象がどのようなものでも移動が可能である。これも能力の範囲なので、効果がある最中に能力が使えなくなった場合、文字通りの置物になってしまう。 この能力の応用として、光に対してこれを使うことで光速で移動したり、武器に何かしらの属性を付与させたり、擬似的な透明人間になったりすることがある。 この能力の詳細は未開拓です。そのうち新しい設定来るかも。色々とご都合主義なところあるけど多少はね?((
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
○平行視野 ☆☆☆☆☆ 他のパラレルワールドへの見聞が可能になる能力。 能力を使っている間、使用者は身体ごとパラレルワールドへ転送される。転送先の世界では、その世界に属する生き物への干渉が出来ないという条件を除けば、もとにいた世界と変わらずに行動できる。 他のパラレルワールドへの行き方は、「もし◇◇が□□なら」のように、条件を頭に浮かべて能力を使う。以上。候補が複数ある場合はランダムに抽選される。条件を指定しなかった場合は何も起こらない。
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
【続き】 もし使用者がその世界の自分と出会ったとしても、特に弊害が起こることはない。 この能力を使用している間、使用者の存在は元の世界から除外される。使用を止めれば再びその存在が世界に甦るが、存在が除外されている間、少しずつ使用者に関する記録・記憶が消えていく。
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
あ、記号間違えてる。 まぁいいや()
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
○ダイヤモンド 光, 魔法, ☆☆ 光属性の宝石魔法。 某アニメで、宝石を通して魔法を撃つ、的なのを同じように宝石魔法と呼んでいるけど、それとは違う。ポ○モンで言うパワージェムのような感じ。 魔力を集めて結晶を作り出し、投げる。 色と属性によって名称が違う。色は魔力の組み方で、属性は注ぐ魔力の変換方式で異なってる。と言っても、魔力の変換の仕方自体に組み方の要素があるので、ある程度の法則があったりする。 自分が今まで作ったものだと闇属性が少し多い。闇寄りのキャラの方が多いからだと思う。
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
△下級魔法 ☆ 基本的な魔法一式を覚えるための技能。ファイアとか。 下→中→上→最上となるにつれて☆が一つずつ増える。 こういう風に段階で分けていると、上位互換が一つしかない魔法とか、解錠やワープみたいに位が不定な魔法とかをどれに割り振るかで迷う。この辺のは大抵別の技能に割り振られて、普通のとは違った特殊なスキルみたいな感じで扱われてることが多い。そうするとキャラメイクのときにちょっとだけ面倒なんだけどね。魔法使わなさそうなキャラにこういう技能付けたらあれ魔法混じってんじゃん、みたいな。魔法の概念がある世界っていう前提に救われてる。
0そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
○ロードオブバイオ 無, 術, ☆☆☆ 圧縮された生命エネルギーを極太レーザーにして射出する。 ゲームによって生命エネルギーって扱いや性質に違いがあるけど、これについてはR-○YPEやホ○ケモンに出るような波導エネルギーに近い。 「デビルロード」みたいに「○○ロード」と呼ぶ名前のモンスターって、その道を極めた者だからその名前が付けられたっていうのをよく目にする。これもそんな感じで決めた。
0そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
○黄泉 光, 物理, ☆☆☆ ゴーストタイプに効果が有る。以上。 どうでもいいけど、お札が武器のキャラってかっこよくない?
0そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
札が武器と言えば、巫女さんとか和の聖職者系統が思い浮かぶ。 そう言えば、どこぞの紅白巫女が、大量の札を固めて剣にして戦ってたなぁ…。 アレは札を武器にしていると言って良いんだろうか?
0そうだね
未プレイ
返信[17]
親投稿
わからぬ。 僕自身の感覚で答えるなら「剣で戦ってる」って言うけれど、これは人によって違うし。 武器や技能等の明確な基準を決められれば、それなりに考察は可能なんだけどね。 勿論僕はやらない(
0そうだね
プレイ済み