プレイ日記
需要ありそうな気がしたのでチマチマと制作中。52色(+透明)から4色を選んでドット絵を打つツールです。 何故52色中4色しか使えないのかは分かる人には分かるネタという事で。色を選ぶと描画エリアも描き変わります。 今の所は下のメニューをまだ実装してない段階ですので。
17そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
りきすけ rikisuke
期待してます!!
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
どうもです。現段階では コンバート:FONTDEFでフォントを変更する為のデータ書き出し G0 SET、SAVE:上画面に描き出してスプライトやBG用データとして使用 こんな用途になると思ってます。
2そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
yuy(α) studio-reader
ああ、fcですね。 しかしなぜ52色から選んでいたのでしょうか?64色ならちょうど色データが6bit分に収まるからわからないでもないですが。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
52色についてはこのツールを作り始める時に調べてました。 掻い摘んで説明しますと、 色はRGBではなく赤系統4、青系統4、緑系統4の計12色相(いわゆる円形のカラーパターン。12色相で検索すると出てきます)+無彩色の系統4(グレースケール)。 それが輝度4諧調で表示できるので16*4=64色。 ですが、無彩色は似たような色が多く1つだけ残して3つを排除して13色相*4諧調=52色、という事だそうです。 テレビの信号はRGBの情報を持っていないのと白黒テレビの規格である輝度に色情報を載せる形を取ってますので「現在見れる色は正確性が無く近似値でRGBを割り出してる」そうです。 色信号が4bit、輝度信号が2bitの計6bitだそうですよ。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
yuy(α) studio-reader
>みけらんジェロさんへ 回答ありがとうございます。 この投稿の後に検索かけてみたらそう書いてありました。 今では考えられない仕様ですね。どうりで独特な色調だと感じました。 それでは、ツール製作頑張って下さい!
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
いえいえどうもです。 今では考えられないというより今はこういった形式が主流、なだけですので。 時代と共に信号も変わってゆくのです。
0そうだね
プレイ済み