プチコン3号 SmileBASIC コミュニティトピックあまさと しおん ShionAmasato2015/07/30 15:19:45情報交換【初心者の戸惑いが多いので】まとめて回答(1個ずつ答えるのって面倒なので) とりあえず 入力→処理→出力 の3ステップをそれぞれ1つずつ覚えれば計算機とか数あてゲームとか作れますね。 8そうだね 18返信プレイ済み2017/11/03 19:01:53に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2015/7/30 15:28入力 INPUT バケツの名前 数や文字列(テキスト)をプレイヤーに打ってもらう バケツの名前はアルファベットなどが使えます。 処理 バケツの名前=式 式には普通の数字だけじゃなくてバケツが使えます。 足し算引き算はおなじみの記号です。 かけ算は* わり算は/ なので気を付けて。 難しい計算(平方根とか)をやってくれるものもあるので探してみよう。1そうだね プレイ済み2017/11/03 19:01:53に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2015/7/30 15:28出力 ? "文章" 文章を表示します。 ? バケツの名前 バケツの中身を表示します。 これで足し引きマシーンを作ってみましょう これを書くだけでそのまま使えます INPUT KAZU1 INPUT KAZU2 KOTAE=KAZU1+KAZU2 ? "こたえは" ? KOTAE3そうだね プレイ済み2017/11/03 19:01:53に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2015/7/30 15:53皆さんも何か書いていいですよー1そうだね プレイ済み2017/11/03 19:01:53に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿KU kerorinU2015/7/30 16:38これは良トピック。 ?マークは「PRINT」でも代用できます。ていうかPRINTの省略形が?です。 バケツには数字だけでなく、文章や文字も入ります。文字や文章を入れるバケツは、名前の最後に$マークをつけます。これを文字列型と呼びます。文章が入ること以外は、普通のバケツと同じです。3そうだね プレイ済み2017/11/03 19:01:53に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[5]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2015/7/30 16:41KAZU=160 MOJI$="こめんと" 文字のバケツは$が付く 文字を使うときは"で囲む これが注意点かな2そうだね プレイ済み2017/11/03 19:01:53に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[6]親投稿KU kerorinU2015/7/30 16:50>難しい計算(平方根とか)をやってくれるもの のことを関数と呼びます。関数にはいろいろな種類がありますが、基本的に「数値を入れると計算してくれて、計算した数値が出てくる」ものです。 平方根を計算してくれる関数は「SQR()」です。 ROOT = SQR(2) などのように使います。 参考に平方根計算機のプログラム INPUT KAZU ROOT=SQR(KAZU) ? "こたえは" ? ROOT2そうだね プレイ済み2017/11/03 19:01:53に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[7]親投稿ちーたけ hello.world2562015/7/31 10:15ループがほすぃですね。 そったらREPLので。1そうだね プレイ済み2017/11/03 19:01:53に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[8]親投稿ヨッシー okkun20022015/7/31 12:56FOR バケツの名前=ループスタート時の数字 TO ループ回数 処理 NEXT これで、回数で、抜ける機能付きループ WHILE 1 WEND これで無限ループ、REPEATでもOK WHILEの1を条件式にすると条件ループ っと、ループについて書こうとしたけど分かりにくそうなので他の方...1そうだね プレイ済み2017/11/03 19:01:53に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[9]親投稿KU kerorinU2015/7/31 16:58ヨッシーさん> forの第2引数はループ回数ではなく変数の最終値ですよー。0そうだね プレイ済み2017/11/03 19:01:53に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[10]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2015/8/4 17:25FOR バケツの名前=[数字1] TO [数字2] 処理 NEXT [数字2]-[数字1]+1 回繰り返す かっこは書かないでね たとえば 1 TO 10なら10-1+1=10回繰り返し 0 TO 63なら63-0+1=64回繰り返し ちなみにFORの後ろに書いたバケツを使うといま何回目か調べられるけど、活用するのは上級者向け。2そうだね プレイ済み2017/11/03 19:01:53に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[11]親投稿KU kerorinU2015/8/4 17:56@目印の名前 処理 GOTO @目印の名前 で、無限ループができます。 目印の名前はバケツの名前と同じでアルファベットなど使えます。 GOTOは「~に行け」という意味です。 プログラムを終わらせたいときはスタートボタンで。2そうだね プレイ済み2017/11/03 19:01:53に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[12]親投稿ちーたけ hello.world2562015/8/4 20:30ありゃりゃ、もしかしてループなんて初歩的なことも分からない人って思われちゃったかな? REPL -> Read-Eval-Print-Loop なのに...1そうだね プレイ済み2017/11/03 19:01:53に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[13]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2015/8/4 20:33なるほど0そうだね プレイ済み2017/11/03 19:01:53に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[14]親投稿ちーたけ hello.world2562015/8/4 20:35但しCALL/CCが実装されると上手くいかなくなることに注意ですぞ。1そうだね プレイ済み2017/11/03 19:01:53に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[15]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2015/8/4 20:48(むしろ上級者すぎてわからない用語)1そうだね プレイ済み2017/11/03 19:01:53に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[16]親投稿ちーたけ hello.world2562015/8/4 20:52(あまさと しおん さんは分かるのかな...)1そうだね プレイ済み2017/11/03 19:01:53に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[17]親投稿ヨッシー okkun20022015/8/4 20:59変数とはバケツのことです。 変数宣言とはバケツを使用する宣言です 関数、関数は名前を指定したら次から名前のみでENDまでの中身が動きます。サブルーチンと違って関数のなかで変数宣言するとローカル変数になり関数がいに出ると変数宣言した変数は初期化されます DEF 名前 処理 END 名前 'ここで実行 サブルーチン、サブルーチンは@のあとに名前を指定すると次回GOSUB @名前でRETURNまでの中身が動きます。が、サブルーチンは関数と違って名前を呼ばなくても勝手に中身を実行します。その状態でRETURNにいくとエラーになります GOSUB @名前:END @名前 処理 RETURN2そうだね プレイ済み2017/11/03 19:01:53に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[18]親投稿ヨッシー okkun20022015/8/4 21:01>KUさん あ、そうでした。分かってても何て説明したら良いのか分からなかったので他のかたへ回させていただきました。1そうだね プレイ済み2017/11/03 19:01:53に取得