トピック
LB_M sutady

選択肢の付け方

選択肢を付ける方法を教えてください! DATEでは、できないのですか? サンプルを見ても分かりません! (Javaは、習ってるので、基本はわかるのですが…。)
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
R=DIALOG("AA","どちらかをえらんでね",2) IF A==1 THEN ?"はいがおされた" IF A==-1 THEN ?"いいえがおされた"
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
LB_M sutady
できないのですが…(´・ω・`)
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
できない…とはどのような状態か プログラムの経験があればもうちょっと具体的に書いてほしいところ
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
LB_M sutady
こんな感じです。 絶対が下手なので写真を貼っておきます。
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
RESULTは「システム変数」なのでその名前は使えないなの
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
LB_M sutady
これでやるとミスマッチ0:3と出てきます。
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
DIALOGは引数の型や個数によって挙動が変化するなの 2択を得るときはヘルプの3/6の書式にするなの
2そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
DRES=DIALOG("もういちどやりなおしますか?",1,"かくにん") IF DRES==1 THEN GOTO @GAMESTART IF DRES==-1 THEN END 変数=DIALOG([ダイアログ内の文字列],[選択タイプ],[キャプション文字列]) これでできるはずです。 選択タイプは 0=了解 1=はい/いいえ 2=戻る/次へ 3=中止/決定 4=中止/実行 5=次へ になります。 キャプション文字列は,ダイアログ画面の一番上に表示される文字列です。
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
後,IF文には条件式のあとにTHENが必要です。 ABC=2 IF ABC==1 THEN PRINT "1" IF ABC==2 THEN PRINT "2" IF ABC==3 THEN PRINT "3" このようになります。ABC==1の後にTHENがあります。 バグか必要では無いものなのか分かりませんが,現在の時点ではIF文でTHENが省略できるようになっていますが,プログラムの拳動が変になったりしないよう,THENは忘れないようにしてください。 WHILE文にはTHENは必要ありません。
1そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
LB_M sutady
あ、無事に使えました! ありがとうございます!
0そうだね
プレイ済み