プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ投稿ネタバレあまさと しおん ShionAmasato2015/01/09 20:16:51【覚えておいて損はない】IF文の仕組み IFとTHENの間を計算して結果が0じゃなければTHENを実行して0ならELSEを実行する。 はっきり言って謎だけどこういうこともできる IF 0 THEN BEEP これはTHENのあとが絶対に実行さえない。事実上のコメント文(ただし無効なラベル等一部はエラーになると思う。文法解析の都合。)。 (見にくいのでの一応 0はゼロ、1はイチ)5そうだね 4返信プレイ済み2017/11/04 00:24:58に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿こうやま kouyama19672015/1/9 20:35 IF~THEN命令ですが、30年前にマイクロソフトBASICが広まりはじめた頃から、「IF 変数 THEN」と書くと「IF 変数!=0 THEN」と判断されていたので、それと共通でつながる仕様ではないかと思います。 1そうだね プレイ済み2017/11/04 00:24:58に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿おちゃめ ochame_nako2015/1/9 21:05これはIF~THEN~の条件式においては内部ではTrue(=1)かFalse(=0)の値で判断されているためですね。 ANDやORが使えない一部のBASICでは*や+が使われていましたが、それはIFの仕組みが分かればそれでOKな理由は簡単に分かります。 詳しく書くと長くなるので私が書いているプチコン3号入門講座「論理式で深まる条件判断」で書く予定です。 すでにポケコン講座やプチコンmkII講座で書いているようなものですが、それをさらに初心者でも分かりやすく解説します。0そうだね プレイ済み2017/11/04 00:24:58に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿おちゃめ ochame_nako2015/1/9 21:08ちなみに「0か」「0以外か」で判定されているのはIF以外でもWHILE~WENDやREPEAT~UNTILの条件式でも言えます。 これもプチコン3号入門講座で詳しく書く予定です。1そうだね プレイ済み2017/11/04 00:24:58に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿ゆうたん yu-tan-sama2015/1/9 23:32個人的には1とか0よりTRUEとかFALSEと書いた方が意図が明確になっていいかなーと思ったりします せっかく定義されてることですし2そうだね プレイ済み2017/11/04 00:24:58に取得