投稿
シュナ S_S_Schneider
グラフィックでの色指定(RGB)で 透過(A)も指定出来ることに気付き GFILLで塗り潰して 半透明のウィンドウを描画しようとしたら…… 不透過か透過しか 指定出来ないようですね…… って 透過指定いる!? (´д` )
3そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
シュナ S_S_Schneider
本当は この青色背景を 半透明にしたかった…… なるべく コンソールとグラフィックだけで 半透明ウィンドウっぽいもの 作りたかった…… >_<
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
くーろ katze96
ウィンドウの背景を半透明にするにはスプライトをひとつ犠牲にするしかなさそうです… グラフィックのみでやろうとすると1ドットずつ隙間を開けたパターンで疑似半透明にするのが現実的ですかねぇ
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
ゆうたん yu-tan-sama
半透明のウィンドウはスプライトでやるといいです 拡大し放題だから罫線的なパーツを作って上手に組み合わせるといい感じに結構コンパクトに収まります 実装例は私のぷちろ~ぐの最新版がいいかも? 強制終了してあげると、スプライトの左下にウィンドウ描画用のパーツが見れます
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
シュナ S_S_Schneider
くーろさん ゆうたんさん コメントありがとうございます。 実はゆうたんさんのソース拝見済みです。 ……が スプライトを犠牲にしてしまうと ちと問題があるのですよ。 スクショのように 前まで実行していたプログラムのスプライトとバックグラウンド描画を残しつつ 半透明ウィンドウを表示させた…… って言っても無理そうですね。 くーろさんのアドバイスを参考に 聖●伝説2 のようなウィンドウにしてみたいと思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
ゆうたん yu-tan-sama
罫線はいまのまま、背景の青を1ドットのスプライトの拡大で というのはどうでしょう 必要なのは使用する管理番号と定義番号1個ずつ それから1ドットの白 あえて白としてるのは既存の絵からひねり出せそう&スプライトの色変更で青くできるから すでに番号に空きがないなら…厳しいですね
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
シュナ S_S_Schneider
ゆうたんさん 貴重なコメントありがとうございます。 ですが 「最悪透過出来なくてもいい & 複雑な処理入れて行数増やしたくない」 と考えていますので…… (コメント頂いた内容は あとでこっそりと 別ソースで 実験しよっと……)
0そうだね
プレイ済み