投稿
In Japan rajimaru
Aボタンを押すと■が表示されるプログラムをおしえてください。
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
かつみ opoQsn
これでどうでしょう?
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
In Japan rajimaru
できました!どうもありがとうございます!
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
In Japan rajimaru
すいません、Aボタンをはなすと消えるようにするにはどうすればいいですか?質問が多くてすいません
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
かつみ opoQsn
これでどうでしょう? これを実行すると、 Aボタンを押している間は■が表示され、 Aボタンを放すと画面から■が消えます
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
In Japan rajimaru
すいません、どうもありがとうございます!
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
かつみ opoQsn
こちらこそ!俺は今中2で、色々と教えられてはいますが、教える側になると、こっちも勉強になります! (例えば、「へぇ~、こんな命令あったとか」など)
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
In Japan rajimaru
俺も中2です! そうですよね!教えたり教えてもらったりして勉強ができますね!
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
今回の質問ではかつみさんのソースで全然問題ないですが、PRINTで表示する時とか消すときはLOCATEで場所を指定する方が実用的になると思います〜。つまり消すときにCLSを使わないって事ですね。
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
In Japan rajimaru
でんぺんs»どうゆうことですか?よく理解できません…… LOCATEで場所指定をすればCLSはいらないってことですか?
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
かつみ opoQsn
でんぺんさん»ボタンテストのプログラム“N3A3V33S”←LOCATEで位置指定しています。
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
>かつみさん そうでしたかー。教える都合でそうしたのかなとは思いましたが、一応補足しました。 >ランナーさん CLSを使うと画面の全てのテキストが消えちゃうので、それだと前に書いた物も消えちゃうんで都合がわるいこともありますよね? LOCATEで場所を指定しても消えるわけではないので”消さなくてはいけない”という感じです。なので上記の例では1文字表示しているので、4行目でLOCATE 0,0:PRINT"■"としたら5行目でLOCATE 0,0:PRINT " "と同じ場所にスペースを表示すれば結果消せることになります。 この場合だと画面の全てを消すのではなくてPRINTする一部分だけなので応用範囲が広くなるわけですー。
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
In Japan rajimaru
でんぺんs»わかりやすく説明してくれてありがとうございます!
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
いえいえー。 ちなみにスプライトを使うとこの消すという作業がなくなるうえに場所をドット単位で指定出来るようになるので、これはゲームに便利な機能だ!となるわけです。(スプライトはパソコンなどにはない概念なので)
1そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
かつみ opoQsn
関係ないですが、BUTTONTESTを1.2にバージョンアップしました。(BUTTONTEST1.2の公開キーを入力してください)
1そうだね
プレイ済み