投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
改造して遊んで欲しいゲーム  プチコンVer3.1.0対応!! 公開キー:V3E8N3A1 対応内容として、画像のDEFにACLS/SPCLRの記述を置き換えたよ!! 画像のDEFを書いて、PG中の以下の書き換えを行ったよ。Ver3.0.2迄で作られたPGが動かなかったら、試してみてね! ACLS→ACLS302 SPCLR→SPCLR302 ※PGによってはPGの先頭にもACLS302が必要な場合があります。
14そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
私は気づいた。私は東方のゲームが欲しいのではなく、東方キャラが出るゲームが欲しいのだと・・・
0そうだね
未プレイ
返信[2]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
@たいさ あっちに来てほしかったのに、こっちに来ちゃいましたか。 また、とっても可哀想な人にならないと良いですね。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
すみません。 「@ムスカたいささん」が正しいです。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
りょうま R-S1437
おかっぺさん画像の様にプログラムでBGを配置するのはどうやっているのでしょうか?出来ればBGとの当たり判定についても教えて欲しいです。わがまま言ってすいません。 あとフォローありがとうございます!
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
@りょうまさん そのプログラムだと、798行目のRESTOREで読み込む面のDATA文を指定して、814~842行目のループでDATAを読んで、書いてある文字に対応するBGを、ループ変数をもとに計算した座標にBGPUTで配置しています。
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
BGとの当り判定は、感覚的には、りょうまさんが以前に投稿されていた「PRINT文を動かすプログラム」に近いです。 BGGETで移動先の座標にあるBGを取得して、入れないBGだったら移動させない。入れるBGなら実際に座標を動かす、と言った感じですね。
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
僕もBGの判定はさわったことが無かったんですが、でんぺんさんが2014/12/11に投稿されていたサンプルプログラムを参考にさせて貰って、このゲームを作ることが出来ました。 ※そちらの方がシンプルなので、勉強に良いと思いますよ♪ 感謝です。
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
某ゼルダの伝説の人から、v3.1.0の対応方法で相談を受けたので、ヒントをここに。 XSCREENすると、SPが上画面/下画面で割り当てられるから、再度、SPSETしてあげないといけないんですね。勉強になります。 多分、以下のような書き換えでいけるようになります。 XSCREEN 2→XSCREEN 2,256,2
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
あっ(汗 45行目の「PRINT A」は僕の茶目っ気です。 本当はいりません(笑)
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
Villit nakahara1226
面倒なら全部のスプライトに空きデータ当てるといいですよ。
0そうだね
プレイ済み