SPHITRC関数で任意の座標にあるスプライトの管理番号が取得できます。
その管理番号のスプライトの表示色を取得って事でしたら下記の方法で
できます。
対象となるスプライトはSPCOLを指定して下さい。
SP=SPHITRC(200,120,1,1)
IF SP!=FALSE THEN CO=SPCOLOR(SP)
>In Japanさん
画面上の座標からSP上のドットの座標はSPOFSとSPHOMEから割り出せますよね。
SPの定義番号からSPの絵を置いてあるグラフィックページでの座標も割り出せますよね。
なので座標系の合わせ方さえ分かれば、GSPOITが使えるんじゃないかと。
SPDEFがデフォルトの状態だと、最初の方は16×16のサイズのSPがズラッと並んでるので、X座標は(定義番号 MOD 32)×16、Y座標は(定義番号 DIV 32)×16がSPの左上端の座標になるはず、なのでSPHOMEで基準点を変更していないSPだと、例えばSPSET 0,0、SPOFS 0,2,3で画面上で(7,9)の点のSPをGSPOITするとX=(0 MOD 32)*16:Y=(0 DIV 32)*16:GPAGE 0,4:C=GSPOIT(X+(7-2),Y+(9-3))みたいな感じで可能かと。