トピック
受付中
natto- natto-3030

たまーにTASを作る方を見かけるのですが…

どの様な手法で作れば良いのでしょうか? 実際にTASのソースを見てみたのですがよく分からず… 分かる方の回答をお待ちしております。 よろしくお願いしますm(_ _)m
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ヨッシー okkun2002
例えばTAS()関数をつくって、BUTTON()関数と変えるとか、そういう感じですかね、 DATAなどに入れておいてREADで読み込んでリターンすれば良いんじゃないでしょうか?
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
こう subwars
ifの塊突っ込んでおけば大体何とかなります
3そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
natto- natto-3030
ヨッシーさん、defで関数を作るに当たって引数や結果等はどう書けばいいでしょうか。 こうさん、ifで敵の座標などを調べれば良いですか? 念のためKeyを。 Key【VA5NN3GJ】
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ヨッシー okkun2002
117行は、TAS()にすれば良いですが、BUTTON(2)や、3は難しいですよねぇ。 DATAには、押された番号と時間を入れといて、0なら、その時間の間その番号、1は... ってやっていけばいいのではないかと思います。 別にそれぞれにDATAを作ってもいいので好きなように。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
そういえばR_BTN()というのを作ったなの RB$にボタンを情報を入れるとその通りに動くなの
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
こう subwars
中見ました 迷路は壁に常に手をつけてればなんとかなるので 壁に当たり次第、自機の進行方向を 90°変えるようにすればいいかと と同時に 敵が完全ランダムだとどうしようもないので 敵も同じ方法で制御するといいと思います
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
say sayer.exe
TASって何じゃ? おいらバカじゃけぇようわからん TASけてw 挙動を読んだ上での自動化ってやつでしょ 挙動なんてのは千差万別なんでそうそう簡単に読めるわけがない むにゅにゅ…
4そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
こう subwars
tool assisted speedrun(superplay/scoreattack)
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
natto- natto-3030
ふむ…90°ですか… ちょっと試してみます
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
********** itd12d
TASってなんかゲームスピード変えてるイメージ
2そうだね
プレイ済み