プレイ日記
大きなGRPのスクロールのテストで、三角おにぎり描いてみました。 公開キー "XKX8QDD6" 内部データをARGBからAHSLに変更しました。 あと念願のAHSL65536色パレットの配列変数を作りました。
4そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
AHSLのパレット配列変数を毎回計算させずに 最初に中間ファイルを保存しておくことで起動時間を短縮させています。 ちなみにHSL65536色パレットはH5bit,S5bit,L5bit,A1bitになっています。 輝度の数値にちょっとした加工が追加されていますが よかったらHSLパレットデータをお使いください。 元データはH8bit,H8bit,L8bit,A8bitで管理して 一度GLOAD32bitで描いて GSAVEで16bitとして読み込んで GLOADでHSLパレット16bitを使って 画面に描画させ高速化させています。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
HSLで色を監理する利点は、  色を置いた後でも微調整がし易い。  例えば鮮やか過ぎたら鮮やかさを抑えたり、  輝度監理しているので黄色を青色に変更した時に  明るさの変化が少ない。 逆に欠点は、  見た目が白や黒、灰色でも色相(赤や黄色、緑など)の数値をもっている為、  すこしづつ重ね塗りする時にRGBのような色の変化はむつかしい。  RGB値と同じ縮小計算をするととんでもない色相になる。  ×(A+B+C+D)÷4  ○(((A+B)÷2)+((C+D)÷2))÷2
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
ファイル整理につき公開は終了させて頂きました。
0そうだね
プレイ済み