プレイ日記
質問です。 12行目の¦¦の意味はなんでしょうか? 15行目の意味がわかりません。I+の相対指定とはなんでしょう。また、このアニメーションの意味を教えてください。お願いします。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
||:ORと同じ。論理和です "I+":定義番号の相対指定。相対とは、常に0を基準とする絶対と違い、現在の番号を基準に指定する。その為数値は負の数になることも。 アニメーションの意味→定義番号を変更した後にTフレーム待つ
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ありがとうございます。 ここで定義番号はなぜ変えているのですか?
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
いぶき ibuki426
ORと違う点: OR:4(&B0100) OR 8(&B1000) => 12(&B1100) ビット演算をする ||:4(&B0100) || 8(&B1000) => 1(&B1) どちらかが0でなければ1 ANDと&&も同様
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
定義番号ごとに絵が(正確には座標が)登録されています。 それを変更することで、パラパラマンガの要領で動く絵を表示できます。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
ここでは、 C+CC,C+CC+1,C+CC+2...という定義番号のスプライトを交互に表示しているという解釈でいいですか?
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
ほしけん Hosiken
「||」は、一言で言うと「または」という意味です。 「かつ」の意味である「&&」もあります。 IF A==1 || B==2 THEN は「Aが1、またはBが2のとき」となります。 ORに似てますが、0か1しか返さないため、ビット演算には使えません。 演算子の計算優先順位も AND, OR と違いもっとも最後となります。 AND ORはビット演算、&& ||は条件判断に使います。
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
ほしけん Hosiken
SPANIMの意味です。 ■最初の0は、アニメーションさせるスプライトの番号です。0なので0番です。 ■"I+"の「相対指定」とは、アニメさせる前の番号からプラスいくつでの指定とという意味になります。 ■このあと、2つの値で1組のアニメーション指定が並びます。 ・Tフレーム後に、最初の定義番号+1番の絵に切り替え ↓Tフレーム後に、(同上)+2番の(同上) ↓Tフレーム後に、(同上)+3番の(同上) ↓Tフレーム後に、(同上)+0番の(同上) ■最後にパラメータが1つが余ります。これは繰り返しの指定で、「0」なので無限に繰り返します。0以外だとその回数分繰り返します。 ■最初にTに10を入れ、0番のスプライトは496番の絵にSPSETしてあります。 したがって、この場合0番のスプライトが10フレームごとに497,498,499,496と絵が切り替わるという動作をします
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
ほしけん Hosiken
書いてる間にコメントが複数付いたので、流れを無視した書き込みになってしまいました。すいません。
0そうだね
プレイ済み