プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ投稿りょうま R-S14372015/03/24 23:42:54質問四角形のREAD,DATAを使った描画は理解出来たのですが、四角形をくるくる~と回る様にするにはどうすれば良いのでしょうか?すいません少し分かりにくいかもしれません。2そうだね 18返信プレイ済み2017/11/03 22:39:44に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿Mez mituaki5842015/3/25 0:00SIN COS RADとかいう三角関数系の命令を使うことになります。1そうだね プレイ済み2017/11/03 22:39:44に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿☆TAKA☆ ParasolWaddleDee2015/3/25 0:072そうだね プレイ済み2017/11/03 22:39:44に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿りょうま R-S14372015/3/25 0:18Mezさん、ありがとうございます、インターネットで調べて勉強します。 TAKAさん、わざわざプログラムをありがとうございます、プログラムがあると理解し易くなります。しっかり写したいと思います… 写すのは明日になりそうですけど。0そうだね プレイ済み2017/11/03 22:39:44に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿☆TAKA☆ ParasolWaddleDee2015/3/25 1:09【キー:K3KXVW4E】勢いで定数化してみました!これで、少しは分かりやすくなったと思います(思いたい)。 定数をいじれば、四角形はもちろん、三角形や五角形、十角形にも簡単にできます! …ただ、長くなって、打ち込むのが面倒だと思うので公開キーも載せておきますね。2そうだね プレイ済み2017/11/03 22:39:44に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[5]親投稿りょうま R-S14372015/3/25 9:39TAKAさんありがとうございます。0そうだね プレイ済み2017/11/03 22:39:44に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[6]親投稿りょうま R-S14372015/3/25 12:22少しだけ勉強してやってみたのですがこんな感じの使い方で良いのでしょうか?0そうだね プレイ済み2017/11/03 22:39:44に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[7]親投稿りょうま R-S14372015/3/25 12:25先程投稿してよく考えてみたら変数C,Sが0でそれにループするごとにC,Sを足しているだけでしたね。もう少し勉強してきます。0そうだね プレイ済み2017/11/03 22:39:44に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[8]親投稿りょうま R-S14372015/3/25 13:56こんな感じの使い方で良いのでしょうか?0そうだね プレイ済み2017/11/03 22:39:44に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[9]親投稿☆TAKA☆ ParasolWaddleDee2015/3/25 17:272そうだね プレイ済み2017/11/03 22:39:44に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[10]親投稿☆TAKA☆ ParasolWaddleDee2015/3/25 17:42あ、プチコンではY座標は下に行くほど大きくなるんでした(><; 画像は点が円を描くように回るプログラムです。 「SIN(RAD(45))」は「SIN45°」のことで、そのままの値だと1ドットの円になってしまうので「×90」をして大きくして、最後に位置調整のために適当な値を足しています。 自分も三角関数への理解を深めたいので何かあったら遠慮なく質問してください!1そうだね プレイ済み2017/11/03 22:39:44に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[11]親投稿りょうま R-S14372015/3/25 21:22少し難しい話なのですが、立体の描画をDATA,READで出来る様になったのですが、回転させる方法がわからないのですがどの様にすれば良いのでしょうか?因みに僕はまだ三角関数の勉強中です(笑)。0そうだね プレイ済み2017/11/03 22:39:44に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[12]親投稿InDoor TheInDoor122015/3/25 23:07首つっこみ。 回転行列の公式を使うのが手っ取り早いです。 回転行列の公式というのは... Y軸が上を向いている座標系で、点(X,Y)を原点を中心に左回りにAラジアン回転させたときの点(X´,Y´)の座標が、 X´=X*COS(A)-Y*SIN(A) Y´=X*SIN(A)+Y*COS(A) と表せるという公式です。 これで何かひらめきませんかー?2そうだね プレイ済み2017/11/03 22:39:44に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[13]親投稿りょうま R-S14372015/3/26 14:51すいません色々やってみたのですが、どの様に使えば良いのか分かりませんでした。やってみると変な動きになったりしてしまいました。 どの様に組み立てれば良いのか教えて下さりませんか?0そうだね プレイ済み2017/11/03 22:39:44に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[14]親投稿InDoor TheInDoor122015/3/26 18:45そんじゃプログラムのスクリーンショットを見せてください~。1そうだね プレイ済み2017/11/03 22:39:44に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[15]親投稿りょうま R-S14372015/3/26 18:51一度一つの点だけでやろうとしていたのですが上手くいきませんでした。0そうだね プレイ済み2017/11/03 22:39:44に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[16]親投稿InDoor TheInDoor122015/3/26 19:03公式を打ち間違えてますよー。 たぶん原因はそれだけです。0そうだね プレイ済み2017/11/03 22:39:44に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[17]親投稿りょうま R-S14372015/3/26 20:58凄く初歩的な所で間違えていましたね。 これであっていますか?0そうだね プレイ済み2017/11/03 22:39:44に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[18]親投稿InDoor TheInDoor122015/3/26 21:28たぶんあってます。 あ、でもわざわざ僕に聞くより実際に試してみた方が良いと思いますよ~。1そうだね プレイ済み2017/11/03 22:39:44に取得