投稿
よっしー nekiritu
選択をする命令の作り方を教えてください!(これでいいですか?の質問に対してはいを押すとゲームが進行して、いいえを押すと、もう一度入力してください、と出るようなやつ)
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
りょうま R-S1437
一応タイトルのような物を作りました。 これを改造すればたどり着くと思います。 これを改造するのであれば説明が必要だと思いますので説明をしてほしかったらコメントして下さい。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
りょうま R-S1437
あと前回も言いましたが命令ではなくプログラムやソースと言いますよ。 DEFの事を指すのであればプログラムはDEFを使わないといけない訳ではありませんよ。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
よっしー nekiritu
いっかい書き込んでみて、自分の創造と違ったら、自分なりに改造したいと思います。
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
よっしー nekiritu
命令なのか、プログラムなのか分からないので、ごめんなさい、そこんとこはあまり触れないでください。
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
よっしー nekiritu
この名前でいいですかのときにはいを押すとこうなって、いいえを押すとこうなるていうのはなんと入力すればいいですか?あと十字キーではい、いいえかを選ぶのも教えてください!
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
よっしー nekiritu
教えてください、お願いします!
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
りょうま R-S1437
そんなに速くは作れませんよ、相手人間ですからそれぞれの行動があります、全てあなたと同じでは無いので少しはずれます。それに人に任せておいて新しく投稿するのは失礼ですよ。 それはさておき、これでどうでしょうか?名前入力で「はい」か「いいえ」か聞かれるので「はい」で「スタート」ループにいいえで「もう一度入力」ループに飛びます。これ以上は教えられませんよ、そうしないと僕が一部を完全に作ったと言うことになりますから。これが理解出来なかったら言ってください出来るだけ分かりやすく説明しますので。分からなければ次に使うときにどうだったっけ?となりますから。
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
KU kerorinU
選択だけならDIALOG命令を使えば良いと思いました。
2そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
ツララ LongIceSword
ねっきりつさんは、まず自分に「はいを押すとどうなる?」「いいえを押すとどうなる?」って自問してみたらどうでしょうか? 沢山の()付きの計算をするようなものをイメージしてみると理解し易いかもしれませんよ。 要するに、「急がば回れ」です。焦らず一つづつ必要な処理を書いては試しながらエラーが出ない様にしていけば大丈夫ですよ。
2そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
よっしー nekiritu
わかりました、二度投稿申し訳ない
1そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
りょうま R-S1437
一応DIAROGを使ったものです。 こちらの方が簡単ですが見栄え的にはコマンド式の方が良いと思います、こだわりも出せますし。
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
りょうま R-S1437
すいません、誤字の訂正と画像の貼り忘れです。DIAROGではなくDIALOGでした。
1そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
よっしー nekiritu
自分なりに色々改造したりしてみたら、プログラムの意味が段々分かってきました、ありがとうございます!
1そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
りょうま R-S1437
プログラミング頑張って下さい!
1そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
よっしー nekiritu
@でのループを覚えたので、これを使えば、ゲームの途中に、タイトル画面に戻るとかも出来そうです。
0そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
りょうま R-S1437
僕のプログラムでのWHILE TRUEは@~と同じでWENDはGOTO @~と同じ使い方です。それぞれに置き換えても使えます。WHILEはBREAKと言う命令で即時にループから抜ける事が出来る、ラベル名を決めなくても良い等の利点があります。
1そうだね
プレイ済み