投稿
D.T(^^) KAMEOYAJI
僕は、このプチコン3号を、買って数ヶ月がたっていますがゲームが作れません。誰か簡単なプログラムの作り方などを、教えてくれませんか?
4そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
2017Ruka N.N.ID09
 はやさん、はじめまして。  レイチェルと言います。  私は、このソフトを買って1ヵ月経っていません。  ゲームは作れませんが、簡単なプログラムを入力して、楽しめるようになってきました。  ご期待に添えるかは分かりませんが、もし何かお役に立てることがあれば嬉しいです。  今、取り組んでいらっしゃるのはどんなゲームですか。  「これって何?」「どうやるの?」など、書いてくださったら、私で分かることならお答えします。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
こうやま kouyama1967
 プチコン3号は11月発売なので、発売されてまだちょうど二ヶ月です。数か月すなわち5~6ヶ月というのはおかしいのでは?
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
★pz.alto★ doomo.suumodesu
なんとかできる限りのサポートをするので、質問などしていただければ。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
STiNGER STiNGER8901
まずは、断片的な知識を点々と積み重ねていくことです。 そのうち、点と点がつながり、やがて線になっていきます。 ぜひ、クリアゲッターを埋めていくような気分で取り組んでみてください。 ピンポイントなはっきりした疑問なら、すぐにアドバイスが返ってきますから、何がわからないのかを明確に絞ってください。
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
D.T(^^) KAMEOYAJI
レイチェルさん、あっきーさん。 ありがとうございます。 じつは、RPG系などの、簡単なプログラムで、いいの作り方を、教えてください。 あ、できるだけでもいいので。
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
D.T(^^) KAMEOYAJI
あ、誤字が一ヵ所だけありました。すみませんでした。
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
D.T(^^) KAMEOYAJI
こうやまさん そういえば、11月発売でしたね。
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
D.T(^^) KAMEOYAJI
STiNGERさん。 ほう。知識を、身につけるということですか。 応援ありがとうございます。
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
STiNGER STiNGER8901
実は、RPGよりもシューティングゲームの方が、とても単純でゲームプログラムの学習には向いているんですよ。
1そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
D.T(^^) KAMEOYAJI
あ、後もう一つ作ったプログラムの、保存の仕方が、わかりません。 やっぱりこのゲームは、首を、長くしながら、プログラムを、きっちりと作りたいからです。
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
D.T(^^) KAMEOYAJI
STiNGERさん え、そうなのですか!?ちょっと意外です。
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
2017Ruka N.N.ID09
 こうやまさん、確かにそうですね。おっしゃるとおりです。  私もコメントを書き込む前に、よく考えてみるべきでした。  うちの子たちは、みかんが3個あったら「いっぱいある!」と言うので、自分にとっての「ほんの2、3個」が、別の誰かには「(持ちきれないほど)たくさん」と感じられる事、そしてそのように相手なりの基準で言葉を使って来ることを前提に、アバウトながらコミュニケーションを重ねるうちにだんだんとお互いを理解し合っていく...そんな事に慣れてしまっていて、肝心な「正しい情報をお互いに伝達し合う」という事がおろそかになっていた自分に気付かせていただきました。  ありがとうございます。
1そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
こうやま kouyama1967
 RPGは能力値や持ち物のデータをしょっちゅう見なければいけないので、特に戦闘モードが難しいのです。  これに対してシューティングゲームは、一度敵を動かしたら割とそのままで、難易度設定も速度や数だけ替えればいいので、意外と簡単な部類にはいります。  まずゲームを作りたのであれば、他の人が作ったすごく簡単なゲームをダウンロードして、リストを読んで勉強しましょう。私の方で初心者勉強用のゲームを用意してあります。公開キーで「NK2E4EWD」「2DKEV28E」「Q325PES3」と三種類あるので、ダウンロードしてみて下さい。
0そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
私が自分のサイトのプチコン3号入門講座で詳しく書いていますが、プログラムを作れるようになるためには「何を作りたいのかを明確にする」「それを自分で作れる範囲まで簡略化する」「その処理をより細かく具体化していく」ということが必要です。 プチコンを始めとするコンピュータは人間が指示した通りに動作するためそれを指示する側が何をしたいのかが分からないと正しい動作をさせることはできません。したがって、やりたいことを具体化するというのは非常に重要です。 最初のうちは難しいかもしれませんが、1つずつ順番に覚えていけば誰でも作れるようになりますので頑張ってください。ある程度作れるようになると非常に楽しいですよ!
0そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
D.T(^^) KAMEOYAJI
おちゃめさん 確かに、いろいろ大事ですよね。 ところで、他の人の、投稿などを、よく観てましたが、ノートに、プログラムを、書き込むとか、するといいらしいそうですね。
0そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
ASA fusuian
土曜日に、以前書いた初めての人向けの投稿の一覧を作りました。 画面半分くらいの短いプログラム数点と、打ち込みの仕方やセーブの仕方なども書いています。 短いプログラムは市販のゲームに比べるとしょぼいんですが、命令数が少なくて短いので、なぜこの命令の組み合わせでこういう動きになるのか、想像しやすいと思います。 公開キーはありませんが、自分の目を通して手で打ち込む作業自体が反復練習になり、どうしても起きてしまうタイプミスの修正が、複雑なBASICの文法を理解する手がかりになると考えています。
1そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
ASAさんの言うように、色々と打ち込んでみるのもいいと思います。僕も何回か1画面ぐらいのプログラムを投稿しているので参考にしてみてください。 なんにしても好きこそものの上手なれというか、目的意識を持ってやるのとそうじゃないのとだと全然違うと思いますし、コツコツとやってれば少しずつわかってくると思いますよ。 頑張ってください!
0そうだね
プレイ済み