BGをチェックしてから移動するように、BGをチェックする所と移動する所を逆にしたのですが、それでは、BGに当たったら、もう、そのBGから離れられなくなってしまいました・・・
0そうだね プレイ済み
これが、修正したプログラムですが、これでも、まだ、座標を代入していますか?
0そうだね プレイ済み
その様にしているつもりなのですが、このプログラムで、出来ていますか?
0そうだね プレイ済み
BGに当たったら、進め無いように、出来たのですが、少し、長押しすると、すり抜けてしまいます。どの様にすれば良いでしょうか?
0そうだね プレイ済み
試してみたところ、マギーさんのとうりに、引数の最後を1にすれば出来ました!
でも、上と左と右は、どの様にすれば、判定出来ますか?
0そうだね プレイ済み
PRINT X,Yとすると、110,190と表示されました。
0そうだね プレイ済み
このようなプログラムを実行すると、BGGETの所で、「Out of range」 エラーが出るのですが、どの様にすれば、良いのでしょうか?
知っていれば、自分が動くと、その方向にBGが動き、その逆の方向から、BGが出てくると言うのは、どの様にすれば良いでしょうか。
マップは、スマイルツールのマップエディターで作ったものなので、それにあった方法でお願いします。
0そうだね プレイ済み
今、RPGを作っていて、(めっちゃクオリティが低いです)写真の様に、移動すると、97%ぐらいの確率で、他のスプライトになってしまいます。
一度、SPDEF命令で、出てくるスプライトを、移動用スプライトに変更しようとしたのですが、沢山変わるスプライトがあって、やめたのですが、他のやり方はありますか?
0そうだね プレイ済み
プログラムを見ていると、守備力の変
数より、敵の攻撃力の変数の方が大きかったみたいで、回復していたのだと思います。
RNDの部分も直しておきました。
0そうだね プレイ済み
敵が攻撃してきて、体力の変数を減らす時に、「A[1]=A[1]ー受けるダメージ」と書いてあったのですが、「A[1]ーー受けるダメージ」と書けば、全く減らなくなりました!
今までありがとうございました!
0そうだね プレイ済み
体力を表示させると、1どだけ、見えた体力と一致していなくて、他は、全て一致していました。
コマンドを選ぶ前に、体力の最大値を超えると最大値になるようにしても、そこまで到達するまでに、36か39で、止まります。
どの様にすれば、体力が変わらなくなるでしょうか?
0そうだね プレイ済み
回復のコマンドは入れていないので、体力を表示させてみます!
ありがとうございます!
今からやってみます!
0そうだね プレイ済み
言い忘れましたが、教えてくれて、ありがとうございましたという意味です。
今、考えているのですが、回復するのは、「こうげき」コマンドを選んだ瞬間から、敵が攻撃してくる瞬間だと思うのですが、変数を使う所で、回復しているのではないかと考えたのですが、ありませんでした・・・
どのように対処すればいいでしょうか・・・
0そうだね プレイ済み