Archiverse Internet Archive
はいいろミルク Y.W0202
日本
誕生日非公開
ゲームの腕前初心者
利用したゲーム機Wii U/ニンテンドー3DS
フレンド0/100
フォロー0
フォロワー87
投稿数376
そうだね数751
取得日時

投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1
次のページ(過去)
投稿
【音声にエコーをかける命令】 EFCON・EFCSET命令を使うと、音声にエコー(エフェクト)をかけることが出来ます。 試しに、 1 EFCON:EFCSET 1 2 BGMPLAY 1 と打ってみましょう。 BGMが響いて聴こえるはずです。 EFCON命令で音声のエフェクトをONにし、EFCSET命令でエフェクトの種類を選択出来ます。 因みに、EFCOFF命令(又はEFCSET 0)で音声のエフェクトをOFFにします。
7そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
ムーンサイドとか苦行すぎますねww
2そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
お正月からすみません。 やっとPCが動きました。 今のところ作ってあるものの公開キーを載せますね。 公開キー「V348YDDX」です。 確認していただけたら幸いです。
0そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
スライドパッドによるIF文で変数UとVだけでなく、PXやPY、スプライトのキャラ番号も設定しています。移動量はそこまで気にしていません。BGGET命令1つだと、スプライトキャラの下と右しか判定が無いので、上と左に対応出来るようにもうひとつBGGET(0,PX-16,PY-16,1)とBGGET命令を入れてみたのですが、変わらなかったので色々考えてます。
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
座標系フラグを1にしたのでスプライトの座標に16を足して調整しているつもりなのですが…
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
間違えました。BGGET命令の間に「の」が入っていました。
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
今3DSの方のネット通信が出来なくて載せる事が出来ないのでプログラムの一部を書きます。 実は今作っているプログラムはでんぺんさんの投稿を参考にしていて、スライドパッド入力がされたら変数U,Vを変化させるようにしています。 STICK命令を使い、 STICK OUT SX,SY IF SY>0.2 THEN V=SY IF SY<-0.2 THEN V=-SY IF SX<-0.2 THEN U=-SX IF SX>0.2 THEN U=SX としています。 'BGの判定 IF BGGETの(0,PX+16,PY+16,1)==106 THEN PX=PX-U PY=PY-V ENDIF と言う感じです。 分かりにくかったらすみません。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
でんぺんさん>対象のBGキャラ番号は取得しています(背景のBGを99番、判定用のBGを106番としています) 座標系フラグの番号と座標値も変えてみましたが、結果は同じでした… レイヤーとかは関係あるのでしょうか。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
上下左右の4方向に対しての判定がしたいので、スプライトのX座標をPX,Y座標をPYとして、BGGET(レイヤー,PX/16+1,PY/16+1)とBGGET(レイヤー,PX/16-1,PY/16-1)の2つの命令を使ったのですが、すり抜けてしまいます。
0そうだね
プレイ済み
投稿
BGGET命令を使ってもスプライトとBGの判定が上手くいかない…!! 誰か教えて下さい…
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
あまつなさん>ありがとうございます。考えてみます。
0そうだね
未プレイ
投稿
DSiのプチコンを数年前に買ったのですが、説明書や公式の初心者向けて講座を見てもゲームの一つも作れませんでした。今回は初心者でも作りやすいとか色々聞いたのですが本当ですかね? そもそも初心者でも作れますかと聞いてる時点で無理ですかね?
0そうだね
未プレイ