基本的にバックグラウンドで自動的に動いてくれるSPANIM命令とか以外は処理の流れは一本道なので、2つのループを同時に動かしたい時とかは1つのメインループ中に処理の実行を制御するカウンタ変数を別個に作っておいて、IF文で実際に実行するかどうか都度判別させてあげればいいんじゃないかと。 その場合、ループの最後で制御カウンタを初期化する処理も忘れずに入れてやればいいんじゃないかと。 処理の内容が何行にも渡って長くなりそうだったら見やすくするためにGOSUB推奨かと。