別件でスマブに質問して回答を頂いた中に、公開キーの理念として
「前提として、「公開キー」の仕組みは、他のユーザーが作成したプログラムを参考にすることで BASIC 言語を理解し、知識を深めていただくことを目的として実装され、また、対価の発生しない無償での頒布に限定しております。」
とありました。この理念を鑑みれば、第三者の公開キーを晒すことには(金銭授受を伴わない限り)何の問題もないと考えられます。
一方で「原作者の社会的地位やイメージを著しく損なうような二次利用、公序良俗に反するような二次利用は不可」との回答も頂いております。
私なりに解釈すると
「xxxxxという公開キーはこういう作品」
といった紹介は問題なく
「xxxxxという公開キーは最低だ、つまらない、作者の顔が見たい」
といったような紹介はNGということでしょう。
なお作者詐称は法的にNG.
3そうだね プレイ済み