何をどうしたらどうなるかというイベントの相関図が分からないんだったら フロー図を書いて整理してみたらいいんじゃないです? そういう大まかな骨子を作ってから、スプライト系命令を使うとか変数をカウントするとか細かい部分は詰めていっても全然問題無いと思いますよ。 例えば「ご飯をあげる」っていう操作の前にも、育成対象のお腹が空いてるか満腹なのかの条件分岐も必要になってくると思いますし。 育成ゲームだとキャラクターの状態を保持する変数をカウントしたりするのは 命令よりもサブルーチンで作った方が都合がいいかもですね。