あ、ちょっと惜しい感じですね。
IF Y==17 AND A==2 THEN
というのは、「もしYが17 で、そしてAが2だったら」という意味になります。
どこが惜しいかというと「Yが17で」というところが正解です。
とりあえずコードを書く位置なのですが……
プレイヤーが「"続きからやる"のか"最初からやる"のか」を決めるんですよね?
だとすると、プレイヤーの選択を待ってから判断しないといけません。
でも、この位置(28行目)は、「画面に選択肢を表示した直後」なので、まだプレイヤーが選択をしていません。
つまり、このコードはもっと後ろ、プレイヤーの選択が終わった後に書かないといけません。
具体的には、この画面には表示されていませんが……
えーと、34行目に WHILE TRUE とありますが、確かこのループ内でプレイヤーが選択していたはずなので、このループの後ろですね。
0そうだね プレイ済み