ふむ、座標の概念をまだ習得されてない感じですね。 「移動する」っていうのは言い換えれば「時間が進むと表示座標が変わる」っていうことですけど、ここまでは付いて来れてます? 簡単な例として画面の真ん中を左から右にイチゴが移動する処理を書くと SPSET 0,0 FOR X=0 TO 399 SPOFS 0,X,119 VSYNC 3 NEXT 1行目で管理番号0のスプライトに定義番号0( イチゴ)の画を設定 2行目でFOR文でX座標を0から399まで変化 3行目でX座標の変化をSPOFS命令で反映(ゴキさんの例を参照のこと)、Y座標は119で変化なし 4行目で処理が早過ぎるので待ち時間設定 5行目でFORまで戻る こんな感じですね。 原理的にはパラパラ漫画みたいなもんだと思ってくれるといいかも。