ムスカ氏が速度限界まで挑戦するプログラムを作るフラグか……… コータさんのコメントを見て、書こうとして忘れてた事を思い出しました。 ゲームとかツールとかで速度がネックになる状況だと、おちゃめさんのいうように処理時間の平均=期待値を判断基準にするか、コータさんのいうように最悪の場合を期待値にする場合の2通りがメインですね。 多重ループの中にどんな処理を書くかとかだと平均で考えて、CPUのAIの処理時間だと最悪の場合を基準にアルゴリズムを選んだりします。 それで、処理時間の平均を知りたかったらサンプリング数を増やせば得られると直感的に思っていたのですが、れいさんの説明を読むとそれは正規分布やガウス分布の場合だけなのですね。