プチコン3号の命令にはFOR~NEXT、WHILE~WEND、REPEAT~
UNTIL、IF~THEN~ELSE~ENDIFなど対で使う命令が有り
どの命令がどの命令と対になっているかを分かりやすくすると
プログラムが読みやすかったり、解析しやすかったりします。
REM文でコメントを付けてどことどこが対になっているかを記述する
方法もあります。それ以外にも字下げという命令の前に空白を
入れる方法があります。
どの命令とどの命令が対になっているかを見やすくするために
考えられた記述方法です。BASIC以外のプログラミング言語でも
この方法は広く使われています。
1そうだね プレイ済み