1によってファイラーに近い使い方も出来るようになりました。
2はBACKUPという名前のプロジェクトが存在する時に機能します。このプロジェクト名はプログラムの頭で定義されているので任意に変更してもOKです。
ここで指定されているプロジェクトフォルダが存在すると以下の2つの機能を使うことが出来るようになります。
1セーブ時に同じファイルをBACKUPにも同時に保存する機能
2BACKUPに存在するファイルを一括でバックアップする機能
基本的にバックアップはBACKUPに行われるので、それ以外のファイルが勝手に更新されることはないですが、逆にBACKUPの中身は場合によって更新されるのでBACKUP以外の用途に使っていたら注意が必要なのでBACKUP専用にすることをオススメします。
以上ですが、よろしくお願いします!
0そうだね プレイ済み