例えばWHILE A<10とする場合、Aが10未満の時にループします。でも実は、このA<10という式はAが10未満の時には1、そうじゃないときには0になるんです。試しにAに10未満の数字を入れて、?A<10と打ってみると結果に1が返ってくるので分かると思います。 そしてWHILEは式が0以外の時に繰り返される命令なので、A<10の結果が1となるのでループするわけです。ただ永久ループさせる場合は式を書く必要はないので1と直接書くと条件が常に満たされ(真)永久ループになるんです。 まあ正しく書くなら、WHILE TRUEと書いた方が良いのかもしれませんが、まあ1も定番なので1にしちゃうことが多い感じです。