トピック

プチコンとローマ字入力に特化したキーボード開発局

一通りできた設計図を見て、アドバイスや要望などあったらください。
4そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ナルミンチョ naru_starfy28
LとENTERの間にあるものは何か分からない。 numlockとか十字移動キーとかいらないと思う。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
LとEnterの間にあるものは@です。 Numlockは確かに使わないですね。とりあえず、空けておきます。 右下にある二重矢印は物理キーボードのHome、End、PgUp、PgDnの役目を果たします。 何故あるかというと、LRボタンは通常、Shiftになりますが、カーソルの高速移動はできないようにする予定のためです。 あと、入力モードの切り替えは半角/全角キーかZLZRボタンになります。 アドバイスありがとうございます。 もっと、スーさんとか、れいさんとか、MIKIさんとか来ないかな~。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
ナルミンチョ naru_starfy28
スライドパッドでページ送りではないのか。 ソフトウェアキーボードのキーの数はできるだけ減らしたほうがいいと思う。 ボタンで代用できるキーにはボタンのアイコンを表示した方がいい。ENTER(A)みたいな れいさんとかは、タグジャンプのついたエディタがほしいとか言ってましたね。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
では、スライドパッドでもページ送り、文頭、文末できるようにしておきますね。 ENTER(A)はイイアイデアですね。付けておきますね。 ダグジャンプ、、。保守性、、でしたっけ。あのトピックをよく見ていくのも良さそうですね。僕も最終的にエディタまで作るし、その前にやっぱり自由度の高いソフトキーボード作るわけになるし。 1~9と-の中に上の記号を入れて、上84ドット余りました。ダグジャンプやら検索やらキーボード切り替えやらのレイアウトはもう明日にします。 あ、左下のは一応メニューキーということで。
2そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
キーボードって「何か」に対して文字を入力するためのものなので、「何に」文字を入力させるかによって「何か」に特化されたキーボードになるのでいろいろ変わってくる感じです。 入力デバイスとしてならタッチパネルと十字キーやボタンもあるので、それらをあわせて「キーボード」と呼べる感じです。 別トピックで話題になってた便利なエディタを作る感じなので、そのエディタに向けたキーボードであればエディタのよく使う便利機能を呼び出せるようなキーが増えるのかなと思うのです。 一般的なエディタだとファンクションキーのF1~F12キーにそれが割り当てられていたりも。 プチコンキーボードもコメント用に「’」が別キーだったりするので、エディタの機能設計もキーボード側の設計にも影響する感じです。 ※テンキーモードを呼び出すなら数字キーを使ったほうが早いとおもっちゃう。
2そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
自分のエディタ用だけじゃなく、ゲームの主人公の名前の入力するときや、他の人がいろいろな用途に使ってもらえるようなキーボードにしたいと考えています。検索やタブジャンプ、プログラムスロット切り替え、コピペなどは追加機能という形で実装する予定です。 一括コメントアウトなんかも実装したいと思います。 テンキーについては、3DSのようなABC、あいう、記号、ケータイのような形にしようかなと思ってます。 今の段階では要望も言いづらいと思うので、せめて入力するところまで行きたいと思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
SilverBlue Corei72630QM
昔作った物ですが参考までにどうぞ
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
スー thanks_0u0
結構前のトピックですけど、汎用と特化はなかなか共存が難しそうなー(・д・) 両立させるには、KEYみたいな多用途なボタンが増えたら良いかもですね。 あとは作ろうと思った動機が大事で、例えばデフォキーボードの何が不満だったのかー、とか、何を目標にするのかー、とか。そういう売りみたいなことを明確にすると作りやすいと思います( ´ u ` ) 参考までに私のGRPエディタは、SBGEDの背景色が変えられない(と思っていた)こと、ボタンで操作出来ないから精密性に欠けること、その他必要な機能が付いていないことが不満で、SBGEDの機能を網羅した上でスプライト画像作成に必要な様々な機能を追加したボタン操作メインのエディタ、って目標でした(・u・)
4そうだね
プレイ済み