プレイ日記
うらけん URAGOE82
このエディットの右にある123って何に使うんですか?
3そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
色々な使い方があります。 LOAD "PRG1:(ファイル名)"と打てば1の所にファイルを読み込めるので、例えば他のプログラムを参考にしながらプログラムを書いたりします。 僕の場合1の所にRwiiugさんのフリーBGM集を読み込んで好きな音楽を聴きながら作業しています。 あとは、
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
うらけん URAGOE82
そういう事か! じゃ直接プログラミングに関係する訳では無いんですか?
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
かおなし SYO-YU-KOTO
プログラムスロットと言うのですが… EDITと書かれているのもプログラムスロットです プログラムスロットは4つ(0-3)あり、普段使っているであろうプログラムスロットは0に当たります 他のプログラムを読み込んで実行することが可能です 使用するためのEXEC命令などありますが私はあまり使わないですねEXEC
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
おちゃめさんのOSもどきでは、スロット1を利用して計算などをしています。なので、スロット1に読み込んで実行しようとしても、多分うまく動かないので、注意です。
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
うらけん URAGOE82
じゃ別に使っても使わなくてもあまり変わらないんですね!(多分…) ありがとうございます!
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
TERA(LL) tera0413
ソースコード操作命令をうまく使う事によって、例えばメインプログラム(スロット0)で実行中に生成したデータを別のプログラムとして(別スロットへ)出力する事もできますよ。
3そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
うらけん URAGOE82
そんなことも出来るんですか!!(よくわかってない笑) ありがとうございます!
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
はる HARUHI-0913
自分は、 "SYS/KANJITBL"をLOADして漢字を入力したり、 ソースコードを一時的に保存したり、 ソースコード操作命令を使って特殊記号を入れたりするのに使っています。
2そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
うらけん URAGOE82
あ~なるほど! 漢字か! 漢字なら使うときがあるかもしれないので覚えときます!
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
だにえる haru2016nen
ある程度慣れた人向けだけど、 アクションゲーム等で、 スロット0→基本のループ スロット1→敵の処理 スロット2→ステージの情報 のようにしてプログラムを用途ごとに 分けて動かす…ってやり方もある
2そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
公式のソリッドガンナーのソースがちょうどいい利用例かと思いますが、ページ一つで済むならそれが一番なのですよ(自分のコードから目をそらしつつ
3そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
うらけん URAGOE82
僕はまだ慣れてないのでまだ関係ないかな? ありがとうございます!
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
Godot orz_127
はるさんの使い方が割りと一般的かも。 漢字をプログラムの中に入れたい場合は、とりあえず空いているスロットにロードしておいて、コピぺしたり、前に作ったプログラムをロードしておいて参考にしたり、メモ用に使ったり。
3そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
うらけん URAGOE82
メモにも使えるんか! じゃ結構役立つかも(笑)
0そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
nobu divine-creator
Godotさんの使い方に似ていますが、入力中のプログラムが長くなってくると、離れた行にある部分を見るために何度も往復するのが面倒になるので、別のスロットへプログラム全体をコピーしておき、そこから見るようにすると、入力中の行を維持しながら離れた行を確認できるので、効率が良くなります♪
3そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
うらけん URAGOE82
じゃ長文プログラムするときは活用したいと思います!!
0そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
すでに多くの皆さんが書いておられますが1~3の部分(プログラムスロット)を活用する方法には主に分類して3つのものがあります。 (1)プログラムの拡張 これは日本語変換のプログラムであれば辞書データ、ゲームであればステージデータのようにデータをプログラムとして記述しておいてそれをメインのプログラムから使用するというものです。 (2)プログラムの参照 今まで自分が作ったプログラムや他の人が作ったプログラムを見たり、コピーしたりして新しいプログラムを作ることができるためプログラム制作の効率やプログラムの勉強をする効率が高まります。
3そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
(3)超大作プログラムのため プチコン3号で自由に使えるメモリは8MBであり、これは文字に換算すると最大800万文字程度となります。 しかし、実際に1つのプログラムとして記述できるのは1MBまでです。 これはプログラムスロット1つ当たりであり、0(EDITの部分)~3のすべてを使えば4MBの超大作プログラムを作ることができます。 これ以外にも0~3に別々のプログラムを入れて普通に4つのプログラムを相互切り替えで使用する(4種類のプログラムをセーブやロード無しでお手軽に使えう)というやり方もできるためこのプログラムスロットは初心者から中上級者まで誰でも活用でき大変便利な機能です。
3そうだね
プレイ済み
返信[19]
親投稿
うらけん URAGOE82
そんなに便利なんだ~! 今まで使ってこなかったから何か損した気分…(笑)
0そうだね
プレイ済み