トピック
受付中

電卓

とても簡単な電卓を作っているのですが何かと何かを足すときに、どうしても2桁以上になるとその2桁の数同士で足してしまうので、(45だったら9になってしまう)+でつないだ2桁の数字同士が足さないようにすることづてできますか?教えていただけると嬉しいです 公開キー4K2XD41D お願いしますm(_ _)m あ、コメントに中身スクショします
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
これです
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
圧 倒 的 冗 長 まずは37~46行目を1つにまとめようぜ
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
一個一個やるのが好きなんです…ww ってかIF文ってまとめられるんですか
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
IF文がまとめられるんじゃなくて規則性を利用して簡単に書けるってことね。 数字が決まった数ずつ増えてたら「あっ!」って思わないと。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
ですよね というと配列変数を使うということですかー?
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
それもいいんだけど ここでは式を使うんだよねー XとYからNを求める式をねー
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
あれ、このプログラムのNって何だろ?
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
まあ、 XとYから「表示する数字」を求めることはできるよね。
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
(0だけはボタンの並び的に、例外っぽいけど1から9は計算で出るね)
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
ちなみに、2ケタ以上でおかしくなるのは、「数字を1桁ずつしか記録してないから」なんだよね。
2そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
(画面に数字が表示されているからCHKCHRという楽な技もできるとか秘密)
1そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
えっと、Nはあれです、押された場所の数字を左下に表示する時に1文字ずつ横にずらしてくためだけのやつです CHKCHRは最後の手段としておきます これって、数字を1桁ずつじゃなくてその+の前の塊ごとに記録すればいい話ですか??
1そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
今までの変数のところを文字列変数にして、打たれたものを複数桁記録するようにしてから val命令を使って、変数に置き換えて もし-や×や÷があったらこうするって文を増やしたら上手くできました! ありがとうございましたー!
1そうだね
プレイ済み