プレイ日記
チルノ ICE0309
これ立体的にみえるでしょうか?
9そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ぷうた FUTA.2004
YES すごいですね!!
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Mc mc014483
トピックを実践しましたか。いい感じ。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
チルノ ICE0309
移動するととてもおもいのですがなにか、いいアイデアないでしょうか?
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
Mc mc014483
そこが皆の悩みどころ。 たまーに、ヌルヌル動く3Dグラを見ますが、あれはどういう技術なのでしょうか。 このコミュでも全体的に3Dグラに関してまだ発展途上なようなので。
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
SilverBlue Corei72630QM
3Dに関してはこまざわ りゅうきさん等、異常な技術力を持った方が沢山居るので、発展途上では無いと思います!
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
Mc mc014483
過去トピ見ました。個人的に、クォータービューのほうが簡単だと思ってましたが、主さんは一度挫折したのですか。 そもそもプチコンでパースペクティブなりクォータービューなりの描画をしたことがないので分かりませんが、まずは一つのキューブをxyzを用いてヌルヌル描画するところから始めるべきです。 自分もプチコンでGLINEやってみよ(いつか)。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
Mc mc014483
銀青さん»そうですね。その人の異常な技術のルーツを知りたいものですが、ソースを読んでも解らねぇ!
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
チルノ ICE0309
クオリービューだと僕が作りたいものが作れないと思い挫折しました
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
Mc mc014483
確かに、マイク○ではなくシムシテ○や牧場も○がたりみたいになって視点移動を組み込むのが至難の業になりますね。とりあえず、新規で質問トピを立てて、描画の軽量化をする技術について皆に聞いてみてください。僕も学びたいのでコメ残しさせていただきます。
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
チルノ ICE0309
silverさん教えてくれてありがとうございます。
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
チルノ ICE0309
僕は、1年に2度しか質問しないときめているので、すみません。
1そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
Mc mc014483
おお!自分縛りとはこりゃ粋な方だ。ということは他人から自力で学びとるというのがセオリーですか。じゃあこれ以上僕は口を出せないなあ。ガンバレとしか言えない感じ。
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
チルノ ICE0309
では、そろそろ遠近法を細かく調べてきます。ありがとうございました。
1そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
3Dだけに限らずプログラムというのは作り方(アルゴリズム等)によって速度が数倍~数10倍変わることはよくあります。 私が作った簡易地球儀QSPも普通に回転行列を使用した場合と比べると10倍くらい速くなっていると思いますが、実はこれが最適化によってさらに高速化も可能です。(QSPで収まる範囲内で高速化しているというだけ) プチコン3号でもワイヤーフレームならばそれほど重くなることはないと思うので恐らくアルゴリズムの改善やプログラムの最適化によって現状より遥かに高速化は可能だと思うので頑張ってください。
1そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
InDoor TheInDoor12
とっさにできる対策: GCLIPで画面外への描画を制限する 配列の参照を限界まで控える これだけでけっこう速くなるはず
1そうだね
プレイ済み