トピック
キャサリン z.vu5spo9x

16ドットのフォントを変更したい

16ドットの内蔵フォント (プログラム編集時の「フォント大」、 実行時のGPUTCHR16で描画されるフォント) をカスタムフォントに置き換えたいのですが、 どなたか変更方法をご存じですか? 8ドットのフォントは リソース名をGRPFとしてLOADで グラフィックファイルを読み込めばよかったのですが。
3そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
WIDTH 16した状態でFONTDEFすると変更できるそうです。 もちろん指定するデータは4倍になります。
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
キャサリン z.vu5spo9x
すいません。折角コメントを頂き、いろいろ試しましたが どうもうまくいきません。 私はなにか勘違いをしているのでしょうか。 試したプログラムをここに貼ります。 ご指摘お願いいたします。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
失敬、情報元となっているツイートをよく見直したところ、 WIDTH 16, 16 を実行している必要があるようでした。 こちら「そうです」という語尾の通り検証できておらず、不確定な情報となります。 大変失礼致しました。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
キャサリン z.vu5spo9x
WIDTH 16,16にしたところ、うまくいきました。 ありがとうございます! この表示モード、コンソール文字も16ドットフォントを使って表示するのですね。 LOAD "GRPF:~"としても 8ドットフォントが置き換わってしまうので、 FONTDEFを使って1文字ずつ置き換えていく必要があります。 WIDTH 16,16 LOAD "GRP3:MYFONT16",FALSE VAR IMG[0] FOR I=32 TO 127 GSAVE 3,(I MOD 64)<<4,(I DIV 64)<<4,16,16,IMG,1 FONTDEF I,IMG NEXT
3そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
コンソールの文字どうやって大きくするのか分かってなかったので助かりました WIDTH 16,16があったんですね 有益な情報ありがとうざいます(^人^)
2そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
otta777 otta777a
自分も同じ事を考えていましたが16ドットフォントではLOAD命令で "GRPF:"の様なリソースの指定が出来なくてどうしたものかと 悩んでいました。 GSAVEで保存したグラフィックをFONTDEF 文字コード,数値配列変数で 定義するやり方は思いつかなかったんで助かりました。 有益な情報をありがとうございます。
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
はる HARUHI-0913
そんな方法があったとは! いままで16×16のフォント使う時はGPUTCHR16使っていた自分は損していたという事ですね。 参考になります。
0そうだね
未プレイ