トピック
ATOMANIIS Shington_0614

第1回 初心者プログラミングコンテスト

「初心者による、初心者のための、初心者のためのコンテスト」 詳しくはコメにて。
9そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ATOMANIIS Shington_0614
目的) ・初心者のプログラミングの参考になるようなプログラムを集める。 ルール) ・参加者の規定は特にありません ・できるだけシンプルでわかりやすく、一つのプログラムとして独立しているものが望ましい。 作品について) ・応募できるのは1ファイル。好きなだけファイルに詰め込んで申請するか、1画面プログラムを書いて写真を貼るか。 期間) 募集期間は3/14まで、選考期間は3/21まで その後決まり次第結果発表
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ATOMANIIS Shington_0614
サンプルプログラムとして、敵をAボタンで攻撃して倒すというプログラムをおいておきます。
2そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
さとう えいた rokkuman200408
いきさつを見たいのでこめのこし
3そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
Godot orz_127
初心者の定義がちょっとわからないのですが…。 画像のような説明は、初心者用で良いのでしょうか?
2そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
初心者は初心者講座を見た前提でしょうか? もしくは、本当にやり始めた人でしょうか? もし、後者なら変数のことやBASICプログラムの説明をしなければいけないと思うので
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
ATOMANIIS Shington_0614
>>Godot s そうですね。 >>あにであり、おとうとs できれば「やり始めた人」です。初心者講座を見た、見ないにも関わらず >>ツララs 改造して遊べる、という点も重要です。 例えばサンプルとして出したプログラムですが、HP=50をいじって例えば30にするとかすれば、敵のHPが減るんだってわかるような。
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
Godot orz_127
ツララさん それは最初の投稿記事で推測できる内容では? 確認したかったのは、あにであり、おとうとさんと同じ内容です。 初心者の方って、「変数ってなに」「配列ってなに」「IF文の使い方を教えて」「このコマンドの使い方をおしえて」とか基本的なBASICの使い方がわからなくて質問しているような気がします。 その方たちにとっては、前のコメントのサンプルプログラムは難しすぎるかな?と思いました。 なのでここで言う初心者は、BASICの基礎的な理解は終えて自分なりにプログラムを始めた人を指すのかな?と思い確認してみました。
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
Godot orz_127
ATOMANIISさん コマンドの説明のような物でも良いとのことなので。 以前FONTDEFの使い方の説明を投稿したことがあって、その時のテキストやサンプルプログラムは、プロフに公開キーをだしています。 しかし、昔過ぎるので、現在の仕様とあっていない記述もあり、修正をし始めた所です。 でもこれ、説明用のテキストとサンプルプログラム等で4ファイルとなってしまいます。 で、メイン?のサンプルも見易くしたため、一画面から若干はみ出ます。 これだと規定外となりますか? 1ファイルでない、1画面からはみ出す、と言うことでアウトだとは思いますが、一応確認。
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
こりんご koringods
発売日に購入したにもかかわらず、万年初心者のこりんごは参加オッケーですかねぇ…(*´ー`*) 絵ばっかり描きすぎてプログラミングの勉強がはかどらなくて…(言い訳) 他の初心者の方が活用できるようなわかりやすいプログラムができる可能性はゼロですハイ( ̄▽ ̄;)
2そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
ATOMANIIS Shington_0614
>>Godotさん あちゃ、誤字でした。「ファイル」ではなく「フォルダ」です。 >>こりんごさん むしろ大歓迎です! まずPRINTだー!ヒャッハー!
1そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
自分が初心者だったころに作ったプログラム見つけた! 今見てみると、プログラムグチャグチャやった(笑) てなわけで分かりやすく修正して来ます!(οωο)
1そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
Godot orz_127
ひとつのフォルダにまとまっていれば良いと認識しました。 FONTDEFの説明の方も修正が終わるようであれば、こちらに公開キーをのせます。
1そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
Godot orz_127
あれ、もしかして「応募できるのは…」は、1人一回的な意味でした? 応募の方法が、1プロジェクトにまとめて公開キーを出すか、一画面程度に収まる簡単な物を画像として張り付けてコメントするかのどちらかとの認識で、サンプル的なものを沢山コメントしてしまいましたが^^; 一人ひとつなら、消します。
1そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
アホテレさんの動画でGOTO命令とWAIT命令しって1歩進んで以来PRINT命令とGOTO命令とWAIT命令とBEEP命令しか知らないやつ←(音だす命令ってBEEP命令で合ってるよね。 ちなみにPRINTとは画面に文字を表示させる命令です
1そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
さとう えいた rokkuman200408
「PRINT」は「?」で代用できる、、、とか?
1そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
ATOMANIIS Shington_0614
>>Godotさん これもまた説明不足で申し訳ない…(´・・`;; 「一画面プログラムの作品を1つ画面に貼って応募する」か、「一画面では入りきらないものをまとめて公開キーにして応募する」か… なのでまとめてもらえればこれらはこれらで1つの作品として受け付けます。 >>みつばちせんせいさん なんとかなるさ! です。 ループさせればわりとなんとかなります。 >>ザックさん そうそれ! ?だけでPRINTの代わりになるのは嬉しいですよねー。
1そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
Godot orz_127
了解しました。 消しておきます。 今、公開キーの空きが辛いのでまとめて再応募は止めておきます。 古いのを消せば良いのですがまだせいりできていないので^^;
1そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
ATOMANIIS Shington_0614
>>Godotさん 本当にスミマセン(>< 14日まで受け付けしていますので待っていますね!
0そうだね
プレイ済み
返信[19]
親投稿
Godot orz_127
とりあえず全部消しておきました。 多分出すとしたら、最初にだそうとしていたFONTDEFの説明だけになると思います。
1そうだね
プレイ済み
返信[20]
親投稿
かおなし SYO-YU-KOTO
こんなのはどうでしょう…? グラフィックには目を瞑って頂きたい… コンソール系命令のみで一画面に収めるゲーム、にしようと思った RNDとかBEEPとかIFでさえはしょった
1そうだね
プレイ済み
返信[21]
親投稿
ツララ LongIceSword
改造し易さに重点を置くならプログラムをDEF命令でユニット化して、ブラックボックスにした方がいいんじゃないです? それこそ〇〇ツクールっぽいのが理想かと。 本当に初心者だったら代入の"="と不等号の"=="との見分けも付かないと思いますよ? そんな感じの人がHP=50とかを見て「ここは弄っても大丈夫な箇所だ」なんて思うとは思えないんですけど。 変数名の方を変えちゃう可能性だってありますし。 せっかくプチコン3号は編集モードで書いていれば命令や定数で文字の色が変わるんですし 「文字色が数値や文字列の色になってる部分を弄って改造することを前提にした書き方のプログラム」っていうガイドラインを示した方がいいんじゃないです?
1そうだね
プレイ済み
返信[22]
親投稿
かおなし SYO-YU-KOTO
改造しやすくする、ゲーム作る、だけならツクールか冥土イン俺買えばいいんだよなぁ ブラックボックス化してUI付けて発売したのがそれだし ここは初心者等がその中身を理解するために情報共有するのが目的なんじゃないですかね 実際人のプログラム見るだけで参考になることもありますし、コンテストとはありますが情報共有や質問の場として使われればなと思ってました
1そうだね
プレイ済み
返信[23]
親投稿
ATOMANIIS Shington_0614
そろそろ締め切り間近ですよー
0そうだね
プレイ済み
返信[24]
親投稿
こりんご koringods
あうあーーーっ だしたいのに間に合わなさそうだーーー( ; ゜Д゜)
0そうだね
プレイ済み
返信[25]
親投稿
Godot orz_127
すみません 説明を直したついでにとサンプルを追加してみて、今はまり中です。 今回は間に合いそうにないので辞退します。 3x5フォントで @や&をどう表したら良いんだとw
0そうだね
プレイ済み
返信[26]
親投稿
こりんご koringods
頑張ったけど間に合わなかった…orz …延長とか…無いですよね?( ̄▽ ̄;)
1そうだね
プレイ済み