プレイ日記
ひろ yf2mn276
【ROKERITE OS - 開発記 #28】 STG、システムは完成させました。 ゲーム中はまだ敵が出てきて弾を発射してきて、敵を撃墜する程度です。 ちなみにゲーム中は50~60FPSです。MID$使いまくってて重い。 プログラム?スパゲッティ。 ちなみにSTGのコードだけで3000文字以上ありました。 (ちなみに、現在あるホテルで投稿しています。ネット繋がってて良かった。)
7そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
サファイア nmskt4649v
公開作品についての事ですが、公開キーが張られてある投稿では、募集が行われていましたので、こちらにコメントさせていただきます。 初期設定の演出、かっこいいですね。右から左へ。また、上から下にという文字の動きがいいですね。 私のCube_OSは、去年の12月時点で、初期設定はありましたが、さすがひろさん、スケールが違います。 私の演出は、ただ次の項目に移る際に、フェードを使い、チラチラさせるだけのものですから。 それにしても、ひろさんは開発が早いですね。 もしかして、スケールよりも、8ヶ月経っても公開されない事の方が気になりますかね?
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
サファイア nmskt4649v
こちらが、初期設定の画面です。(添付を忘れていました。)
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
ひろ yf2mn276
Cube_OS、確かにかなり前に開発を開始していたことを覚えています。 開発速度が早いのは、夏休みという名のフリータイムがあるからです。(宿題は気にしなければなりませんが。) そして開発する時は熱中しているように完全に入り込みます。いわば集中。 限られた時間でどれだけ文字が打てるか、というのも開発スピードになります。3DSを使える時間も限られていますから…。 というわけで、アイデアはさわる前に細かく考えておいて、あとはそれをソースコードに加える、という開発手法を使っています。このとき、コピーとペーストを多用します。 «ちなみに、タイピングの平均速度は5.2文字/secで、候補も使います。» 実は、アニメーションは使い回しています。PORTIMの更新速度が遅かったのは、最初から作っていたからです。 いろいろ裏事情があるんですよ。 Cube_OSの開発、頑張ってください!
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
サファイア nmskt4649v
長文ありがとうございます。 OSの名前、アンダーバー(_)まで気にしていただけるとは嬉しいです。 ひろさんの、さわる前にアイデアを細かく考えておいて、限られた時間の中でそれをソースコードに加える。という開発方法いいですね。 私も、その方法で開発してみたいと思います。 それは、ひろさん的にも問題はありませんよね?(やめてほしかったりしませんよね?) ーーー PORTIM英語版の話(ROKERITE OSが英語に対応する可能性があるため) 言語を英語にしてシャットダウンすると、“Shutdownning”と表示されますが、ある機器では、“Shutting down”と表示されたので、翻訳サイトに通してみたところ、6/6のサイト全てで、日本語訳が、“Shutdownning(する)”になりました。(翻訳不可) “Shutting down”は、4/6で「シャットダウン(すること)」になりました。
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
サファイア nmskt4649v
続き なので、“Shutdownning”ではなく、“Shutting down”かと思われます。 ※上の投稿の文字数がマックスに達していました。
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
ひろ yf2mn276
了解しました。 PORTIMは停止中なので、ROKERITEを英語に対応させるときに参考にさせていただきます。 開発方法は、別に真似されてもいいんです。だって自由ですから…
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
サファイア nmskt4649v
開発方法は自由と言われたので、言おうか迷いましたが、気になるので言います。 ひろさんが、することを考えておいたらいいと言われたので、したいことリストを作ろうと思ったのですが、書き方がよく分からず、アップデートノートを見ると、バグの修正状態のものですが、良いのがあったので、アレンジしてみたのですが、これを使ってもいいですか?(写真) また、バグバージョンも作るかも知れませんし、これにまとめるかもしれません。
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
ひろ yf2mn276
いいですよ(別に煮るなり焼くなりして改造していいんですが)。 考え次第ではあれを3D(!?)にしてしまうという非常に斬新な手があります(ただしプログラムは必要)
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
サファイア nmskt4649v
分かりました。ありがとうございます。 3Dですか…… 3Dにすると、読み込みと実行、表示までの手順を踏む、表示させるラベルまで飛ばすためにソースの改造(それも毎回)のいずれかが必要となり、開発中いつでもソースから見れる手軽さが失われてしまうのでちょっと難しいかと… これで、開発がスムーズに進むかもしれません。ありがとうございます。
0そうだね
プレイ済み