トピック
あっくん♪ nande0612

ある特定のwebページにアクセスするとかできないですよね

そもそもインターネットにも繋げないですよね・・・・・?
4そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
プチコン3号は現在ネットに接続できません。 (私が新機能の提案で出した「オンラインメッセージ機能」が実現されれば、一応ネットには繋げるようになりますが、サイトは無理です)
7そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
あっくん♪ nande0612
そうですかー・・・ 繋がるようになったらもっと便利になりそうですね
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
bはかせ kojimadaiti
うーん… 繋がったら便利なのは確かだけど やっぱりインターネットに繋ぐってなると またいろいろトラブルが起きそうなんです よね…
6そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ぴくと kanau1203
プチコン内でHTML実装してwebサイトからHTMLのコードすいとってプチコンに送ったらおもしろそう
7そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
ΖΕΧ ZEX256
3DSのブラウザ使えば
2そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
Villit nakahara1226
ローカル通信の電波をあーだこーだしてインターネットに流せば...!
2そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
しりゅう shiryu1021
もう一種の改造ww
2そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
もし実装されたとしてもロマン要素ですよね…
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
あっくん♪ nande0612
できたらできたでまた訳のわからんハッカーとか出てくるんでしょうねwwIPアドレスとか使って
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
あっくん♪ nande0612
たぶんスマイルベーシックの今の技術では可能だと思うんですけどね。利用者を守るためやらなんか起こってからでは遅いということで出さないんですよね
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
あっくん♪ nande0612
(余談) 俺がふと気づいた。DEF~ENDのやつ、繋げて読むとDEFEND!!そう、守ってくれているんです!(と、思っています。)
3そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
なるほどっっ!!!!!(°◇°;)
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
Web接続可能なPCがあれば、マイク経由でそのPCとデータのやりとりをするソフト、プチコン3号上で動作するWebブラウザソフトを作ればプチコン上で自由にWeb閲覧することが可能になります。 昔、ポケコンや8bitパソコンを使って同じようなことをしている人もいましたが、プチコン3号のマイク経由だと1200bps程度なのでテキストブラウザ程度に止めておいた方がいいかもしれませんね。
0そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
SilverBlue Corei72630QM
駄菓子菓子、BIG_TEXTERさんのオンラインメッセージは悪用される可能性もある。 例えば、送りたいメッセージ(フレコ)→暗号化(文字を1、2文字にする)→複合化→フレンドコード。 となってしまうと、フレコ交換等ができてしまうため、オンラインメッセージ機能が実装される可能性は低そうである。
2そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
あっくん♪ nande0612
暗号化ってある意味怖いですよね。あらゆる方法でできるからなー。でも普通のwebページのhttps://のsがついてたら暗号化してサーバーに届くようになってるんですが、俺の予想で誰か解析するヤツが出てきそうな気がして暗証番号など全部持ってかれそうな気がします(怖)
0そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
あっくん♪ nande0612
PCと通信できるように誰かしてくれないかなー。PCをいじって3号のローカル通信で間違って認識してくれないかなー♪
0そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
暗号化されたフレコがオンラインメッセージ関数(仮)で配信され、ダウンロードされる危険性があるなら既に公開キーのシステムで配布できるはずなのである。 フレコ→暗号化フレコ→プログラムにコメントとして記述、配布→各自復号化→フレコ 危険性は現在とそこまで変わらない気が
1そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
それに、オンラインメッセージはスマブが検査可能ですし 復号化プログラムも別途検査されるだろうし 問題はほぼないのでは というか1〜2文字ならMiiverseで直接記述した方が早いのでは
0そうだね
プレイ済み
返信[19]
親投稿
Villit nakahara1226
正直文字の量が多い公開キーの方が検査しづらくて数100倍危険だしね
1そうだね
プレイ済み
返信[20]
親投稿
あっくん♪ nande0612
フレコを文字コードに変換してミバ上で送るって違反ですかね。できるなら、ASC(STR$(****))の3回でできると思うんですけどね。
1そうだね
プレイ済み
返信[21]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
伝えることが違反なので方法は関係ないです
2そうだね
プレイ済み
返信[22]
親投稿
あっくん♪ nande0612
プログラム内にフレコ入れるのってダメですよね。・・・やっぱみつかるよな。どうしてもフレンドになりたいなら、対象の2人が同じ暗号化コンテンツでしてそのデータを公開キーかミバ上で送るしかないですね。暗号化のやつが第3者にまわったら終わりだよww
1そうだね
プレイ済み
返信[23]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
どうしてそこまでして違反したがるのか…… 青鳩のSNSでやってください 公開キー機能が消えたらどうしてくれるんですか
0そうだね
プレイ済み
返信[24]
親投稿
あっくん♪ nande0612
こんなしょうもないネタなのに結構コメ数あるw
0そうだね
プレイ済み
返信[25]
親投稿
あっくん♪ nande0612
3号でhomebrewが起動した的な騒動があったんですけど、どういうプログラムなんでしょうね。外部を動かすことってできるんでしょうかね。
0そうだね
プレイ済み
返信[26]
親投稿
bはかせ kojimadaiti
起動した的な…っていうか起動したんです けどね。 ここのコミュの人達は大体の人が知ってます。 最近よくプレイ日記などでも見ますが、 パソコンから画像転送して表示させている (仕組みは知らないけど)人たちもいますし、 変態(技術が という意味)の方々は 何か方法を探して起動させるんでしょうね。
0そうだね
プレイ済み
返信[27]
親投稿
あっくん♪ nande0612
凄いですよね。変態(技術的に)の方々。
0そうだね
プレイ済み