プレイ日記
すう SU-KUN
SFNTフォントライブラリー(公開キー【RWEEXSD】)を、nobuさんが2つ前の投稿で詳しく紹介してくれています。スクリーンショット付きで、非常にわかりやすくまとめて下さっているので、皆さんもぜひ見てみて下さいね^^ そして、ここでは、nobuさんの投稿にも関連して、フォントライブラリーの使い方や注意点について、お話ししたいと思います。
31そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
すう SU-KUN
まず、SFNTには、とてもたくさんの命令が含まれているのですが、基本的な3つの命令、文字を書く「SFN」、色を変える「SFNCOL」、画面を消す「SFNCLS」の3つだけでも、簡単に綺麗なフォントを使う事ができます。 他にも、文字の間隔を変えたり、背景を透過させたり、右寄せ、中央寄せなどのレイアウトを変更したり、スクロールしたり、ウインドウを作成したりと、かなりの高機能(約50種類の命令)になっていますが、全てを覚える必要は全くないので、作りたい物やスキルに合わせて、使用範囲を広げてみて下さいね。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
すう SU-KUN
ここから、nobuさんの投稿の補足です。 まず、ライブラリを使う最初の準備で、「ライブラリのファイルをコピーしてから、名前を変えて使って下さい」と言う所。 ここは、最初は「ライブラリをエディットモードで開いて、全文をコピーして下さい」だったのですが、より簡単に準備ができると言う事で、こちらをサンプルの説明として採用しました。 ここでライブラリファイルの名前を変えるのは、好きな名前に変更して、そのまま自分のプログラムとして追記していくと言う意味です。このあたりの説明が、少々わかりにくくなってしまいましたが…。 サンプルでは、複数のやり方を紹介すると、混乱してしまう方もいらっしゃると思い、主にこちらの方法を取り上げて紹介していますが、もちろん、ご自分に合った準備の仕方をして頂ければ結構です。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
すう SU-KUN
色を変える命令として、SFNCOL、SFNBCOL、SFNCOLORの3種類があります。 それぞれ、文字色を変える、背景色を変える、2つを同時に変える、の3種類なのですが、高速化が必要な時や短く書きたい時は、SFNCOLORを使って下さい。 と言うのも、SFNCOLもSFNBCOLも、いずれも中でSFNCOLORを呼び出しているからです。SFNCOLとSFNBCOLを使うと2回もSFNCOLORを呼び出す事になるので、速度に影響が出る場合があります。 ただ、通常の使い方であれば、影響はそれほど大きくないと思いますので、普段はあまり気にせず、好きな命令を使っていただければと思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
すう SU-KUN
SFNTRは、描画時に背景を透過させる命令です。通常は背景が透けない(背景色で塗りつぶす)モード0になっています。この命令を使うとすでに書いてある背景に重ねて描画したり、半透明の文字を描く事ができますが、描画速度に大きく影響します。 モード1、ある程度速度を保てる簡易透過モード。内部で1文字ずつ背景色を自動調整するので、ほとんどの場合違和感なく背景が透過します。 モード2、完全透過モードで、背景を透過しながら、最も綺麗にフォントを描画します。また、このモードでは、文字色にα値を指定する事で、半透明の文字を描く事もできます。(例、SFNTR 2:SFNCOL RGB(128,255,0,0)透明度128の赤で文字を描く) モード3、背景部分を何も処理しないモードです。描画する先の背景が、単なる塗りつぶしや同系色が多い場合、このモードで描画すると、背景を透過しながら高速に描画できます。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
すう SU-KUN
早引き用として、命令の一覧を、ライブラリの最初の方に載せています。詳しい使い方は各命令の最初に記述していますので、必要に合わせてお読みください。 今回はこのあたりで…説明がいくらあっても足りないんですが、命令作りすぎましたね><(笑) 使い方のサンプルとして収録した、カコちゃんとカケルくんの漫才…じゃなくて、お勉強も楽しいと思いますので、「漢字は使わないかなー」と言う方も、良かったらダウンロードしてみて下さいね! SFNT R1(V1.9E2) 公開キー【RWEEXSD】 もし、使い方など、ご質問などありましたら、どうぞこちらへ。 最後までご覧いただき、ありがとうございました^o^/
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
絵文字拡張パックおなしゃす!
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
すう SU-KUN
>くろねんどさん む、絵文字部分ですか… このあたりは、プチコンの独自文字が多くて、作るとしても、全部捏造、じゃなくてデザインしてかないとならないので、時間がかかったり、不格好になる可能性があるんですよね…(トランプのマークあたりは自作したんですが、まあ、このざまです(笑)) フォント制作時も、どのあたりまで文字を入れるか悩んだ結果、絵文字はそんなに需要がないかと思って、真っ先にはじいちゃいました^^; 意外と需要があるのであれば、作りたいですけど、個人的に今、時間が取れないので、もし作れたとしても、相当先ですかねぇ…
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
プログラム上で直接フォントを作れる命令はどうでしょう。 SFNMAKE ASC("■"),"F"*12*12 みたいな。
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
すう SU-KUN
ユーザー定義で、フォントを作れる機能も考えたんですけどね。 最初はフォントデータが、単なるプチコン互換の512x512の画像だったので、ユーザーがその画像を書き換えさえすれば、好きなフォントを作って表示するの簡単だったんですけど、最終的にはかなり変則的なデータになっちゃってるので、簡単に変更とはいかないですし… ただ、12x12の画像を指定すれば、指定のコードの文字と入れ替えられるような命令はあっても良さそうですね(それなら割と簡単にできるかも)。 ご意見ありがとうございます^^
1そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
すう SU-KUN
あ、中で文字コードとデータの並びも不規則になってるので、少し面倒かも…^^;ん~、まあ、ちょっと検討してみますね!
0そうだね
プレイ済み