プレイ日記
ブラシストロークの大幅な改善とアンドゥー、リドュー機能の追加 8Color4bit4Layer 1.31 公開キー"K484DCY" 濃度を低くして短い線を重ねて引いて描く鉛筆画っぽい表現でチーズバーカーを描いてみました。 これでちょっとしたラフ位なら描けるようになったと思います。^o^/
15そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ふと鉛筆画風にチーズバーガーを描いていて 過去作ってきた色筆、エアブラシ風ペイント、HSL色管理ペイントに色素の要素を追加した仕様の8Color4bit4Layerになっているなぁーって思いました… (^_^;)
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
色素を活かして黒を薄い水色へ変更して 1つ上のレイヤーに清書するとこんな感じになります。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
影色を意識して仮色で塗り分けてみました。 色は後から調整できるのでザックリ!とです。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
色を調えつつ明るい部分と際を濃くして出来上がり!
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
moh6an moh6an
HSLカラーピッカーの回転に驚愕、無印3DSでも速度が落ちない・・すごい・・・
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
moh6anさんへ  ありがとうございます。  私は色相をぐるぐる回すのが理想で微調整し易いと思っています。  内部処理的にはパレットをずらして用意してGLOADさせて  回転アニメーションしているように見せています。  古典的ですがパレットアニメーションは負荷が軽く効果的です。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
moh6an moh6an
逆に描画が遅く感じます・・・もう少し早くても良いような・・・ 765行目のGLOADを1ピクセルで行っている理由がよくわかりません・・・ ?(;´Д`)
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
あっもし内部処理について読み取れないことなどありましたら 記憶している範囲で質問にお答えしたいと思っています。
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
あっ1ドットのGLOADは16ビットカラーの為です。 GPSETでは32ビットに変換しないといけないので端折りました。(^_^;)
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
moh6an moh6an
自分がソースを飛ばし読みしかしてないのでアレですが GPSETの代わりにGloadをドット単位に使うのは本末転倒じゃ?とか思ったので・・・・
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
伝わり難いかもです <(_ _)> GRPページをメモリー代わりに使っていますので GSAVEで16ビットデータで読み込んで GLOADで16ビットデータとして書き込んでいます。
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
最終的には1ドットづつ処理させず 高度サウンドユニットを使って 複数のドットをまとめてタイル状にして処理させるつもりでいますが まずは動作確認にと1ドットで試作をしました。
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
moh6an moh6an
ナルホド、そういうことでしたか。
1そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
ファイルサイズが大きい為、削除する優先度は高いですが 8Color4bit4Layer形式のファイルをアップしました。 CHEESEBURGER "CRCQK33J" 色管理に一部ミスがありますが レイヤー毎に各パーツの色を割り当てて仕上げています。 参考になれば幸いです。
0そうだね
プレイ済み