プレイ日記
16色素8bitの縮小試作の4色素4bitペイント 色を塗った後から色の変更できるペイントソフトをずーと欲しいと思っていました。
12そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
色素番号1を赤から黄色へ変更するとこんな感じ 4色素x4bitで16bit GRP1枚に対して400x240なら2枚確保できるので、表示画面を引いて6x2-1で11枚のレイヤーでも面白そうです。
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
HSLカラーピッカーの作りかけ コンパクトな感じのを組み込み中です。 今&HAAHHSSLL入力なのですごく使いづらいので… (^ ^;)>
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
HSLならではの淡い色味も簡単。 4色素ですが透明度もあるので 正確には4色素+背景色1色です。
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
moh6an moh6an
何だか理解できない(脳内イメージが追いつかない)けどスゴイ!!
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
moh6anさんへ  ありがとうございます。  内部的には各色素が何割含まれているかだけ記録する仕組みになっていて  透明度は各色素の最大値を参考にしています。  本来各8bitでと考えていましたが今回4bitでやってみたらと試作してみました。  8色素4bitの32bitにしてレイヤーのモードとして組み込めば  ロゴやタイトルなどの色素の少ないイラストには便利かと思います。  
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
あっレイヤーのあるペイントツールのモードに組み込めばです。
0そうだね
プレイ済み