トピック

前にも質問しましたが、もう一度させて下さい!忘れてしまったので…。

RPGを作っています。ドラクエみたいに村1からスタートし村2に行ってそこでセーブするとします。そして一度ゲームを終了して再びゲームをスタートします。それで村2からの続きをする方法はありませんか?
0そうだね
未プレイ
返信[1]
親投稿
nobu divine-creator
以前と全く同じ質問なら、自分の過去の投稿を見れば良いんじゃないの? 消してしまわない限り、リニューアル前の古い投稿だって見られるはずです! 基本的に、過去の質問は消さずに残しておくべきです!(後で再確認する場合があるので…。)
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
そうですね!ちょっと見てみます。
0そうだね
未プレイ
返信[3]
親投稿
Godot orz_127
「ひびき Hibiki.2323」のアカウントで 2015/11/10 に質問していますよ。 忘れた(消した?)のではなく、もともとこちらのアカウントで質問したのではないから、見つからないのでは? もう片方のアカウントの方で過去の投稿を探してみてください。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ありました。が、いまいち良く分かりません。nobuさんのやり方で良いので教えて頂けたら幸いです。
0そうだね
未プレイ
返信[5]
親投稿
そもそもですが、質問の回答などを「ノートなど紙に書きとめる」事をした方がいいかと。 一度聞いたらもういいやー、では今後似たような事を繰り返すと思いますよ。 で、質問ですがセーブする時のパラメータに主人公の座標か拠点(どこからスタートさせるか)を登録して ロードした時にその位置から始める、というやり方でいいと思います。
2そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
みけらんジェロさん>>そうですね!そのようにします!後、どういう文を加えれば良いでしょうか?教えて下さい!
0そうだね
未プレイ
返信[7]
親投稿
Godot orz_127
セーブして次にそこから始める例。 説明は面倒くさいので省略。 そんなに複雑な処理をしていないので 説明しなくてもわかるかと。
2そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
nobu divine-creator
私は質問されているようなセーブを作ったことがないので、Godotさんが作られたサンプルを利用させていただくのが良いと思います! もし、今すぐにその仕組みを理解できなかったとしても、そのまま放っておいて進めて、後で理解できるようになった時に、改めてプログラムを見てみると、なぜそういう形式になっていたのか納得できると思います。 もちろん、今すぐ理解できるまでガンバるというのなら、それでも良いですが、早く目的を達成したいのなら、とりあえずは不十分な理解のままでもかまわないでしょう♪
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
Godot orz_127
nobuさん 自分もプチコンではほぼ作った事がありません。 さっき試しに作ってみただけです。 後、そのままほっておいて先に進むのは余りよくないかと。 ライブラリとして関数やコマンドとして提供して貰ったものならそれでも良いと思いますが、サンプルとして提示されたプログラムを流用する場合は、ある程度ちゃんと理解してからでないと、後で意味不明となってはまります。 自分で作ったプログラムでさえ昔過ぎると、当時一体何を考えてこんな処理にしたの解らなかったり、うっかり直すと、バグったりw
1そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
nobu divine-creator
もちろん本来なら、きちんと理解したうえで使用するほうが良いのは当たり前なのですけど、プログラムはとりあえず正しく動けば良いというのも事実で、中途半端な理解で使ったとしても問題が発生しなければセーフとなります。 実際に、私が教えていただいたプログラムを完全には理解できないまま使っていたことがありますけど、その当時は分かっていなかったことが現在は「そういうことだったのか!」と理解できたということがだんだんと多くなってきています♪ なので、たとえ完全には分かっていない状態であっても、動いたプログラムが正常であれば、理解は後からでも良いかなぁ…と、個人的には思っています。 逆に、完全に理解できるまで進まないでいると、いつまで経っても完成しない…⇒挫折して作るのを断念する!という結果になりかねないので、全く理解していない状態で使うのでなければ、中途半端な理解でも問題ないだろうと考えています。
1そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
セーブデータに拠点を登録した時の書き方ですが、 IF KYOTEN==0 THEN X=0:Y=0 IF KYOTEN==1 THEN X=5:Y=5 IF KYOTEN==2 THEN X=7:Y=1 みたいに羅列するか、 X=KYOTENX[KYOTEN]:Y=KYOTENY[KYOTEN] みたいにデータ文から呼び寄せるかとかの方法でいいかと。
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
試して見ました。が、@SAVE→@LOAD→@HANTEI→@RED→@BLUE→@GREENの順番でいくとエラーが出ないのに、@LOAD→@HANTEI→@REDにいくと変数の型が一致しないと出てきました。解決策を教えて下さい! 記述は、こうなっています。 @SAVE DIM SAV[2] SAVE "DAT:SAVEDATA",SAV @LOAD DIM LOA[2] LOAD "DAT:SAVEDATA",LOA @HANTEI IF SAVEDATA==0 THEN @RED IF SAVEDATA==1 THEN @BLUE IF SAVEDATA==2 THEN @GREEN 続く→
0そうだね
未プレイ
返信[13]
親投稿
@RED SAVE "DAT:SAVEDATA",SAV @BLUE SAVE "DAT:SAVEDATA",SAV @GREEN SAVE "DAT:SAVEDATA",SAV です。回答お願いします!
0そうだね
未プレイ
返信[14]
親投稿
Godot orz_127
具体的にどのように実行したのかわかりません。 実際に実行したときのプログラム全体の画像と、実行した時のエラーの画像を見せて貰えますか?
0そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
分かりました。"ひびき"として出でくるので、少々お待ちください。
0そうだね
未プレイ
返信[16]
親投稿
Ki.Hibiki Hibiki.2323
これと
0そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
Ki.Hibiki Hibiki.2323
これです
0そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
Godot orz_127
プログラムの方、最初1行目から見せてください。 前の方から既に問題があるかも。
0そうだね
プレイ済み
返信[19]
親投稿
分かりました。公開キーは4KS5X4RD です。
0そうだね
未プレイ
返信[20]
親投稿
Godot orz_127
「ゲームをはじめる」で進めると当該のエラーは、発生しません。 こう言う場合、ちゃんと再現する手順も説明してください。 こちらで、まず再現手順から調べるとなると無駄に時間がかかってしまいます。 今回は、分岐パターンが少ないので直ぐわかりましたが。 一応、原因はわかりました。 が…。 他にも色々プログラム的に変な部分があるようです。。 そこを先に確認させて貰っても良いですか?
0そうだね
プレイ済み
返信[21]
親投稿
どうぞ。本当にプログラミング下手でごめんなさい!
0そうだね
未プレイ
返信[22]
親投稿
Godot orz_127
上手い、下手というのではなく、 プログラムをちゃんと理解できていない感じです。 まず、基礎がためをしておかないと 今回作ろうとしている大きなプログラムは、作れないかと。 もっと簡単なプログラムから始めた方が良いと思います。 と、それは、今回置いておいて。 インデント(字下げ)ですが どいういルールで行っていますか? ちょっと説明してもらっていいですか?
1そうだね
プレイ済み
返信[23]
親投稿
Ki.Hibiki Hibiki.2323
インデントとは、PRINT の" "の中に入れた文字の事ですか?
0そうだね
プレイ済み
返信[24]
親投稿
インデントの意味を詳しく教えて下さい。
0そうだね
未プレイ
返信[25]
親投稿
ちょっと1から出直します!回答有難うござした!
0そうだね
未プレイ