投稿
HRK TOM-SAN.334
電子取説やサンプルプログラムのコードを読んでも理解できそうにないから聞きます。ボタン入力で操作するにはどうすればいいですか?
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
HRK TOM-SAN.334
ボタン入力時になにか変数が変化してるっぽい? 正直そのくらいしかわかりません。お願いします。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
R.M MAKKUdaisuki
これは、Aボタンを押すとプログラムを終了するかんたんなサンプルです。 このプログラムで使用している命令のヘルプを読んでみてください。ボタンを少しは使えるようになるかと思います。頑張ってください!
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
HIBIKI 130216
@A ? BUTTON(0) WAIT CLS GOTO@A を実行すると「どのボタンを押すとどうなるのか」がよく分かります。 IF BUTTON(0)==△△△ THEN ○○○ (△△△がボタンの数値○○○がそのあとの動作) を使えば、夢のボタン操作を実現できますよ。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
HRK TOM-SAN.334
ん?なんかJAVAでも見たことがある形式が…あるような気がしたが気のせいだろう。 やっぱ変数が関係してるのね。どれを押すと変数がどうなるかとか調べなきゃいけないか。どっかに細かく対応が書いてあればいいが…
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
HRK TOM-SAN.334
あ、そういう… R.Mさん、みやさん、ありがとうございました。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
ゆうたん yu-tan-sama
どれを押せばどうなるかは取説やヘルプや公式の命令表に書いてあるのです 強いて言うなら同時押しもちゃんと拾えるようになってるため ↑Aの場合1+16の値が返ってきます なのでそのまま使わずにビット演算でチェックしたい値以外をマスクした方が使いやすいでしょう
0そうだね
プレイ済み