投稿
ファイル名って最大14文字までなんですねー…。ちょっと短い気もする…。まあファイルリストを出すときには文字数が少なくてレイアウト楽な部分もなくはないけど…。 それと自動生成するファイル名についてちょっと考察というか考えています。個人的感想なのでコメントの方で。
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
プログラムがファイルを自動生成する事があるのはしょうがないけど気になったりはします。その主な理由を考えてみたんですが、 1 勝手にファイルを作ること。 2 ファイルが増えてプロジェクト内が煩雑になる。 3 プログラムの移動や削除をするときにファイルがわかりにくい。 が主な点なのかなぁって思ってきました。 1に関しては生成する以上しょうがないとして、2はプロジェクトフォルダごと配信すれば、そのプロジェクト内はほぼそのプログラム専用なので気にならないが、単体配布したいときもあるんで、その時は無理だしプロジェクト配布は上書きがしにくいなどのデメリットもあります。 3はプロジェクト配布が出来ない時は結構気になります。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
それを踏まえて自分的ルールを考えてみました。今までは適用してないのでこれからのものや今までのは更新で変えられるようなら変えたいと思っています。 そのルールは単純ですが自動生成するファイルにおいて、 ・ファイル名は、_(アンダーバー)+プログラムファイル名とする。 ・複数生成するもの(セーブファイルが複数あるなど)は、_(アンダーバー)ファイル名.(ドット)数字、にする。 の2点です。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
この理由は上記の気になる点にたいして、2は増えてしまうのはどうにもならないのですが、ソート順だとアルファベッドより最後に並ぶので普通のファイル名より邪魔にならない(かも)というメリットがあると思っています。 また3に関しては、プログラム名に_(アンダーバー)がつくだけなので見つけやすく関連性もわかりやすいのではないかと思った感じです。 とまあ勝手な自分ルールなんですけどね(^^; ということで、現状こんな風に考えてますが、もっと良い方法があるよ! などというアドバイスがあったら教えてください〜。色々参考にして決めたいと思ってます!
2そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ひろきち henahenachoco
僕の場合、まあ個人的な気持ちなのですが、プチコンにおける、@BACKUP.PRG の様に、なんの用途で自動生成されたのかがわかると安心ですね。
2そうだね
プレイ済み