プレイ日記
とるて alulu-ami157
【超初心者のプチコン日記 #6】 変数が使えるようになったので、試しに球の体積を求める計算機みたいなものを作りました! プチコンって計算する順番はちゃんとルールに従ってるんですかね? "掛け算割り算は最初に計算する"とか。 アドバイスとかあったらコメントしてくれると有難いです!
4そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
neet#ニート# HIMAJIN.MIV
はい。プチコンも規則を守って演算を行います。ただ、()や{}は含まれず、下記の様になります。 PRINT ((a+3)+5)*((a-2)-1) あと文字式は利用できません!! PRINT 2x→文法エラー 正しくは PRINT 2*x ※xはXと同じ扱いですので注意して下さい。 ちなみにx2なら利用できますが、x*2の値が格納されてる訳ではありません。
3そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
neet#ニート# HIMAJIN.MIV
ループを挟んでみても良いですね。 ーーーーーーーーーーーーー @LOOP CLS 体積を求める WAIT 30 GOTO @LOOP ーーーーーーーーーーーーー GOTO @位置と書くとその場所へ行くという意味になります。 あと、WAIT フレーム数は60フレームで1秒待つということになり1秒たったら次の行へ行きます。 長文すいません。
2そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
Hanzo rzsense
+,-,*,/など、計算のときに使う記号のことを「演算子」と言います。 そしてもちろん、演算子には「優先順位」(計算する順番)がちゃんとあります。この優先順位は、算数で習う計算の順番と、基本的には同じです。 プチコンで使う演算子と、その優先順位については、取扱説明書の「BASIC基本仕様」の「演算子」の部分をご覧ください。 なお、*(掛け算)と/(割り算)は、優先順位が同じです。4/3*3.14・・・のように、同じ優先順位の演算子が並ぶ場合は、左から右に向かって計算します。
2そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
割と正確な円周率がプチコンには用意されているので一言 PI() といいます。変数や数のように式の中に混ぜて使えます。 HENSU=PI() PRINT"えんしゅうりつは やく";HENSU それと、変数を使わないで式を直接書いてもOK PRINT"えんしゅうりつは やく";PI()
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
neet#ニート# HIMAJIN.MIV
円周率(暗記)=3.14159265358979323846264338327950288419716939937510で丁度50ケタ。 あまりやり過ぎると(折り返し5回くらい)syntax errorになります。
2そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
とるて alulu-ami157
おぉ、沢山のコメントありがとうございます! 参考にさせていただいて次のステップにしていただきます!
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
いぶき ibuki426
暗記 3.14159265358979323846264338327950288419716939937510582097494459230781640628620899862803482534211706798214808651328323066470938446095505822317253594081284811174502 小数点以下160桁 すいません、競争意識出ちゃいました。w
2そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
100ケタ以上か100ケタ超えかわからないけどそのくらいのケタでSyntaxErrorだって
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
とるて alulu-ami157
3.1415926535897932384246433 ここまでしか言えないw
1そうだね
プレイ済み