トピック
レオ reoairi116124

キャラの自動動作について教えて!

キャラが自動で動くプログラムを教えてほしいです!もしそのプログラムを持っている優しい方はそれだけのプログラムの公開キーを教えて欲しいです。
0そうだね
未プレイ
返信[1]
親投稿
Σ εαρ Malfoy-Malfoy
とりあえずこれでボールがバウンドするように動きます。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
レオ reoairi116124
どうも!!!
0そうだね
未プレイ
返信[3]
親投稿
レオ reoairi116124
今作ってるプログラムにそれを書き込んだのですが、ボールしか出てこなく、キャラを出現させるにはどうすれば?
0そうだね
未プレイ
返信[4]
親投稿
Σ εαρ Malfoy-Malfoy
SPSET 0,2393 の2393を使いたいキャラの定義番号にすればキャラは変えられます。ちなみに定義番号はスマイルツールから確認できます。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
レオ reoairi116124
あ、ありがとうございます。 それもあったんですが、あのー、自分で動かせるキャラを作って、そのあとに自動的に動くプログラムを入れたらその自動的に動くやつだけになってしまい、自分で動かせるキャラが画面に出なくなりました。という悩みを解決してください!
0そうだね
未プレイ
返信[6]
親投稿
レオ reoairi116124
後、それに付け加えて当たり判定の付け方を教えて欲しいです。
0そうだね
未プレイ
返信[7]
親投稿
SPCOL 管理番号,1で当たり判定を付け、 SPHITSP(管理番号)で、当たったかどうかを取得できます。
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
管理番号というのは、SPSET 0,?で管理番号0のスプライト、SPSET 1,?で管理番号1のスプライトができます。 個別にスプライトを管理する時に使います。
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
Σ εαρ Malfoy-Malfoy
もともと使っていたキャラの管理番号が0だったため、このボールのスプライトによって上書きされたようです。 管理番号を敵と自分で別にする必要があります。 ですので先程かいたものの、 SPSET 0,… SPOFS 0,… この0を0以外(他にも使用しているスプライトがあったら、その管理番号以外)の数値にすれば解決すると思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
レオ reoairi116124
おー!ありがとうございます!
0そうだね
未プレイ
返信[11]
親投稿
レオ reoairi116124
SPSETとSPOFSがいくつかあるんですが、SPSETは同じ管理番号で統一、SPOFSはSPSETとは違う管理番号で統一または、全ての管理番号を違くしたほうがいいんですかね?
0そうだね
未プレイ
返信[12]
親投稿
Σ εαρ Malfoy-Malfoy
まずはその理解からする必要があるのですね。しょぼーんさんの言う通りです。 管理番号とは SPSET A,B この、Aにあたる部分です。これは、AのスプライトをB番の絵にするということです。 SPOFSの定義番号にあたる部分は SPOFS A,X,Y 同様のAにあたる部分です。 これは、SPSETでセットしたA番のスプライトをX(横)、Y(縦)の位置にするということです。 このことをふまえて考えれば、わかるのではないでしょうか?
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
レオ reoairi116124
ありがとうございます。
0そうだね
未プレイ
返信[14]
親投稿
SPOFS 0,100,100で、0番のスプライトを指定した座標(この場合はX:100 Y:100)に移動させることができ、 SPOFS 1,100,100だったら、1番のスプライトを動かせる。 ということです。
0そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
レオ reoairi116124
ああ、そういうことか。 ありがとうございます。 また悩みができましたら相談してもいいですかね?
0そうだね
未プレイ
返信[16]
親投稿
レオ reoairi116124
あの、いきなりなんですが Out of range in 0:35(SPOFS:1) とでたんですがどういう意味ですか?
0そうだね
未プレイ
返信[17]
親投稿
レオ reoairi116124
うーん、今、3DSの方は制限かかってて使えないんですよねえ....でも、言われたとおりにしてみます
0そうだね
未プレイ
返信[18]
親投稿
Σ εαρ Malfoy-Malfoy
あ!そうでしたね。WiiUの方から投稿しているのを忘れていました…orz
0そうだね
プレイ済み
返信[19]
親投稿
レオ reoairi116124
しかも無期限制限という
0そうだね
未プレイ
返信[20]
親投稿
レオ reoairi116124
なんか今度はfunction call in 0:35(SPOFS:1)と出たんですが、これは..?
0そうだね
未プレイ
返信[21]
親投稿
Σ εαρ Malfoy-Malfoy
35行目の文を書いてみてください。
0そうだね
プレイ済み
返信[22]
親投稿
レオ reoairi116124
あ、はい SPOFS 1,32,16 です。
0そうだね
未プレイ
返信[23]
親投稿
レオ reoairi116124
あ、後、手裏剣のゲーム面白かったです
0そうだね
未プレイ
返信[24]
親投稿
Σ εαρ Malfoy-Malfoy
SPSET 0,定義番号 は書きましたか? XSCREENなどの命令は使いましたか? これがわかれば原因がわかるかもしれないです。 (ク、クソゲーをプレーしていただきありがとうございます。初めの頃のものなのでコードがぐちゃぐちゃですorz)
0そうだね
プレイ済み
返信[25]
親投稿
Σ εαρ Malfoy-Malfoy
訂正です SPSET 1,番号です。すみません
0そうだね
プレイ済み
返信[26]
親投稿
レオ reoairi116124
あ、はい
0そうだね
未プレイ
返信[27]
親投稿
レオ reoairi116124
XSCREEN使ってませんでした。 使ってみたら自動で動くやつが止まってしまいました。
0そうだね
未プレイ
返信[28]
親投稿
Σ εαρ Malfoy-Malfoy
XSCREENは使わなくていいです。もし使っていたらの話です。 えっと、 SPSET,1,番号はありましたか? もしあったとしたら、SPSETの下にSPCLSやACLSは使っていませんか?あったらSPSETより上へもっていってください。 これもできていて、エラーがでた場合は、この初心者(私)の頭では原因がわからないので公開キーを教えていただければ答えられるかもしれません…。
0そうだね
プレイ済み
返信[29]
親投稿
レオ reoairi116124
ああ、とりあえずやってみます。
0そうだね
未プレイ
返信[30]
親投稿
レオ reoairi116124
...うーん、キャラは出るんですが、自動で動かないですし、自分で操作するキャラも出ません...。 最終手段です、公開キー出すんでそれを見て指摘してください。 よろしくお願いします。 僕より全然初心者じゃないです、中級者くらいですよ。 ファイル名:ZIKEENN 公開キー[5VENE8E]
0そうだね
未プレイ
返信[31]
親投稿
Σ εαρ Malfoy-Malfoy
一番大きな問題点はループが2つあったことです。(ループってわかりますよね?)では、まず訂正から ・BGFILL 0,0,0,24,14,0548をPRINT"マオウの・・・・・・"の上あたりへ ・@LOOPとGOTO@LOOPの2つを消す ・SPOFS 0,192,110の下のVSYNCを消す ・B=BUTTON() から     ↓  IF B==#RIGHT THEN X=X+30 までをまとめてWHILE 1の下へ
0そうだね
プレイ済み
返信[32]
親投稿
Σ εαρ Malfoy-Malfoy
上をやることで、ある程度形は整います。なぜこうするの?という疑問やここどういう意味?というところがあったら質問してくださいね。 続いて自分の移動です。 IF B==#UP THEN Y=Y-30 IF B==#DOWN THEN Y=Y+30 IF B==#LEFT THEN X=X-30 IF B==#RIGHT THEN X=X+30 この上のに書かれているすべての 「X」を「MX」に 「Y」を「MY」にしましょう。 SPOFS 0,192,110を SPOFS 0,192+MX,110+MY にしましょう。
0そうだね
プレイ済み
返信[33]
親投稿
Σ εαρ Malfoy-Malfoy
IF B==#UP THEN MY=MY-30    (省略)    MY=MY+30           MX=MX-30           MX=MX+30 知っているかもしれませんが、上の投稿で訂正したこの部分の30という数字を下げることで自分の移動速度が遅くなります。また、 IF B==#RIGHT THEN MX=MX+30 SPOFS 0,192+MX,110+MY この二つの間に IF MX<-195 THEN MX=-195 IF MX>195 THEN MX=195 IF MY<-110 THEN MY=-110 IF MY>115 THEN MY=115 を入れることで自分が画面外にいかなくなります。
0そうだね
プレイ済み
返信[34]
親投稿
レオ reoairi116124
おお!できました!ありがとうございます!
0そうだね
未プレイ
返信[35]
親投稿
レオ reoairi116124
あれ、自動で動くやつが動かなくなってしまったんですが...
0そうだね
未プレイ
返信[36]
親投稿
Σ εαρ Malfoy-Malfoy
大丈夫です。 今から教えますね
0そうだね
プレイ済み
返信[37]
親投稿
Σ εαρ Malfoy-Malfoy
SPOFS 1,200,128      ↓これを SPOFS 1,200+X,128+Y にします。これで動くようになります。 キャラの大きさの関係で移動範囲を調整します。 IF X>200 THEN X=200:XX=XX*-1       から IF Y<-200 THEN Y=-200:YY=YY*-1  までの200という数字だけ変えます。 IF X>185 THEN X=185:XX=XX*-1 IF X<-185 THEN X=-185:XX=XX*-1 IF Y>115 THEN Y=115:YY=YY*-1 IF Y<-105 THEN Y=-105:YY=YY*-1 というようにします。これでしっかりと動くようになります。
0そうだね
プレイ済み
返信[38]
親投稿
Σ εαρ Malfoy-Malfoy
ちなみに X=X+3*XX Y=Y+3*YY この3を変えれば敵の移動速度が変わります。
0そうだね
プレイ済み
返信[39]
親投稿
レオ reoairi116124
自動で動くやつが画面外に出てしまうのですがどうすれば?
0そうだね
未プレイ
返信[40]
親投稿
Σ εαρ Malfoy-Malfoy
上に書いてあるように直しましたか? 一応確認してみてください。
0そうだね
プレイ済み
返信[41]
親投稿
レオ reoairi116124
改めてやったら動きました、が途中で止まっちゃいました。 原因調査よろしくです!!! 公開キー[N3K5DEM3] FARSRTというのがありますがそれは無視してください
0そうだね
未プレイ
返信[42]
親投稿
Σ εαρ Malfoy-Malfoy
XX=1 YY=1 この2つをWHILE 1の上に移動させてみてください。また、敵のキャラが変わったようなので上の投稿で、訂正した200のところの数字を変えて画面外にいく直前にはね返るようになるように調整してみてください。このままだとおかしいところでバウンドすると思うので。
0そうだね
プレイ済み
返信[43]
親投稿
レオ reoairi116124
あ、できました!
0そうだね
未プレイ
返信[44]
親投稿
レオ reoairi116124
ありがとうございました!これでこの投稿のコメント受付終了とさせていただきやす。 色々なことありがとうございました! また教えて下さい!
0そうだね
未プレイ