トピック

基本的なマップ(仮想スクリーン)の利用法とサンプルプログラムをサイトにアップしました。楽しみながらコンピュータリテラシーを身に付けて下さい。

6そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Godot orz_127
コンピュータリテラシーって何ですか?
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
リテラシーとは本来『読み書き』の能力の事で、転じて、物事を行う基本的な能力の事を謂います。コンピュータを本当に利用する上で、基本的な能力と謂うのはプログラミングの事で、プチコン3号で愉しんでゲームを創る事で其の能力を身に付ける事が出来ると考えて居ます。
3そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
Ki.Hibiki Hibiki.2323
烏賊先生»僕と一緒にゲーム作りをして頂きたいのですが、宜しいでしょうか?
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ひびきさん、喜んで!
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
Godot orz_127
すみません。言葉足らずでした。 以前、サイトのURLを提示されていた際、指定されたサイトを拝見させて頂きました。 小中高生に対する呼び掛けのような始まりでした。 にも関わらず、文章は、近代文学を読んでいる様な印象を受けました。 「謂う」「乍」等の漢字が使用されていました。 通常、「謂う」は、「言う」であり、 「乍」は「ながら」と開くのでは?と 思いました。 一般向けであれば、気にしませんが、小学生を対象にしている場合適切ではないかな?との印象を受けました。 今回も恐らく小学生をも対象とされているとは思いますが、そこで「コンピュータリテラシー」では専門用語過ぎて理解できないのでは?と感じた次第です。
3そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
Ki.Hibiki Hibiki.2323
烏賊先生»有難うございます! 只今、Miiverseのトピックに僕の投稿がありますのでそちらで話しましょう!
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
何しろ歳な物で…(本家の烏賊のサイトでは旧漢字を使用して居ます、笑)。其れに、知らない事、解らない事を、知り度い、解り度いと謂う知的好奇心を煽り度いと謂う気持ちも有ります。 御指摘、有難う御座居ます。独善に奔らぬ様、心に留め置きます。
3そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
Godot orz_127
ある程度理解が進んでいる方なら問題ないかと思いますが、プログラムが良くわからない状態で見に来て、説明を読んだら、良くわからない漢字や用語が並んでいて余計解らない、となると、折角の説明も、プログラムの内容にたどり着く前に投げてしまうのでは? と、ちょっと心配になりました。 ちょっと見て直ぐにわからないと、これはダメなものである、と切り捨てられてしまう可能性が^^;
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
気になって見たけど確かに難しい漢字が。 私は読めるけど…
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
「乍」だけは読めなかったw
0そうだね
プレイ済み