投稿
MIKI ifconfig
プチ計算尺 名前=RULE key=KA5J3G3 アナログ計算器であるところの計算尺を実装しました! 電卓のない時代、技術者はみんなこれで計算してました。東京タワーもこれで設計したのよ!
12そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
MIKI ifconfig
電卓やスマホがなくても、これさえあればいつでも掛け算割り算ができるようになります!! 便利すぎ!! 写真は九九の2の段を一気に計算してるとこ。 下の目盛りの数字が乗数になり、対応する上の目盛りが積になります。 2の上が4, 3の上が6, 4の上が8, 5の上が1(10), 6の上が1.2(12), 7の上が 1.4(14) ... 現バージョンの有効桁数は2桁未満だけど、拡大できるようにすれば 15 桁まで行けるはず!!
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
れい rei-nntnd
俺が生まれた時はもうスカイツリー建ってたんで計算尺とかわからないや。 計算式いれたらC尺が自動で動いて読むべきところ光ってくれたりするとうれしいなぁ
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
MIKI ifconfig
胴綱のウッカリは今でもあるみたいですよ。 本人は着けたつもりでいて、体重を胴綱にかける→・・・ 自動だとお!?!? そんなものは計算尺とは云わん!! ったく近頃の若いモンは!!!
2そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
れい rei-nntnd
横方向の解像度がいい数字になってないので量子化誤差が。 2*2が4未満… 難しいな。 拡大とスムージングが欲しい。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
MIKI ifconfig
サブピクセル化(横4000で書いてオフセット0..9で縮小)すれば0.5桁くらい精度上がるかも?? スライド量も今の1/5にしなきゃならないけど。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
れい rei-nntnd
プチコンの縮小はスムージングしてくれないからダメだろ 移動量もデジタルだし いっそのことデジタル計算尺のほうがいいのではないだろうか
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
MIKI ifconfig
縮小は自前で。(前作ったバイリニアでいけるでしょう) 1ピクセル以下の移動量(これは単にスライド量を0.1倍)に対して 0..3999 1..4000 2..4001 : 9..4008 の元画像を縮小した画像を貼り付ければなんとかならないかなあ??? >>デジタル計算尺 被乗数と乗数を入力させて、その付近を拡大すればいいですね。読むの面倒だから、積も表示するようにすれば桁の間違いも減らせる。
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
KU kerorinU
円尺しかもってないのでこれはありがたいです!
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
MIKI ifconfig
オナカマ! 携帯サイズの(NO.27N)愛用してます。
1そうだね
プレイ済み