投稿
<(_ _)> FukanoShouki
forやDIMなどをインターネットで調べているのですが、やはり基本のことしか書かれていないですね。(ToT) 応用の仕方や、ゲームではこのように使う、DIMやFORのテクニック、みたいなものがかかれている記事がないのですよね。もしこんな感じの記事を知っている方がおられましたらコメントよろしくお願いします。コメントでテクニック等を書いていただけるのも大歓迎です。<(_ _)>
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ゆうたん yu-tan-sama
そこらへんは、もう本当にどこまでいっても基本でしかないのですよ 強いて言うならアルゴリズムとかデータ構造のお勉強ですかねぇ プチコン向けの資料はまずないでしょうけど、他の言語向けの実装でも参考にはなるかと思います
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
イカ ikasan1830
例えば画面上に色々な動きをする雑魚を同時に制御する場合動いている敵SPの管理番号を配列に格納する必要があって今自分はデバッグ地獄です・・・。 後は過去10フレームの自機の動きを配列に格納してコマンド技の判定に使ったりしてます。 配列は覚えるとやれることの幅が広がる感じがしますね。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
oo meidoin21
さっきの画像に間違いがあったので訂正。
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
FORやDIMを使ったアルゴリズムっていうと、例えばカードのシャッフルですかね?
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
気になったので「配列 テクニック」で検索すると、別の言語ですが情報があるようです。 VBA「ではない」サイトが参考になりそうですが、言語が違うと最初は読みにくいかもしれません。 慣れると「BASICでいうこの書き方だな」って読めるようになると思いますが…
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
ツララ LongIceSword
mk2での話ですけれど、FORだけでWHILEやUNTILやBREAKの代用までできる書き方を最初に見た時は目からウロコが落ちました。 多分、一番参考になりそうなテクニックを調べたいなら、『プチコン mk2』で調べるといいかも知れませんね。
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
<(_ _)> FukanoShouki
コメントしていただきありがとうございました。参考にさせていただきます。<(_ _)>
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
FOR~NEXTは初心者が覚えておくべき基本命令の1つなのですが、動作の仕組みを完全に把握するのは中上級者でないと難しいです。 開始値、終了値、きざみ値に整数の定数以外のものを指定すると難易度が格段に高くなります。 例えばFOR I=1 TO I+1:NEXTが無限ループになるのもプチコン3号の実数型の仕組みを理解していないと難しいです。
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
きのっこ citronsoda
まさにアルゴリズムとデータ構造という本が山のように出てますね。ソートや、文字列検索から始まって、バッファ、リンクリスト、ハッシュ、探索、B木、正規表現、などなど。得意な言語を1つ知っているとすごくやりやすいですが、プチコンではなかなか難しいですね。。。
1そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
<(_ _)> FukanoShouki
コメントありがとうございます<(_ _)>
0そうだね
プレイ済み