プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ投稿MGウッディー udatomoki2014/11/20 20:18:20今作のSPANIM命令は複雑になっていますね。前作みたいなパラパラアニメを実現するには、 SPANIM 管理番号,”UV”,時間待ち,項目U,項目V,ループ回数 みたいにすればいい。(他にも方法はあるけど。)ちなみに項目Uはスプライトで使われるグラフィックページのX座標、項目VはY座標と考えればいいかな。キャラ番号じゃないからね。【コメントへ続く】6そうだね 8返信プレイ済み2017/11/04 01:33:52に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿MGウッディー udatomoki2014/11/20 20:20で、時間待ちはその1コマで表示する時間。 これはわかるね。0そうだね プレイ済み2017/11/04 01:33:52に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿MGウッディー udatomoki2014/11/20 20:23でもこれでは1コマしか表示できない。理由は前作だとキャラ番号を+1していくけど今作は1コマずつ指定するから。これはこれで便利だね。0そうだね プレイ済み2017/11/04 01:33:52に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿MGウッディー udatomoki2014/11/20 20:26例えば歩くアニメを作ろうとすると、 SPANIM 0,”UV”,8,0,144,8,16,144,8,32,144,0 …めんどくさいね。 (ちなみに最後の0はアニメのループ回数。0だと無限ループです。0そうだね プレイ済み2017/11/04 01:33:52に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿MGウッディー udatomoki2014/11/20 20:28この為に、ラベルとか配列とかからも出来るようになっているんだね。(終わり)0そうだね プレイ済み2017/11/04 01:33:52に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[5]親投稿MGウッディー udatomoki2014/11/20 20:39追記: グラフィックページのX座標とかわかんねぇーんだよ!こんチキチョー!!とか思っていると思うので、簡単にグラフィックページのX座標、Y座標を求める方法を紹介。 つまり画面写真の左下の数字の事です。左からX座標、Y座標となっています。つまり上記の見本は、妖精が歩くアニメーションだったんですね。ちなみにSMILETOOLのPAINTから見れます。0そうだね プレイ済み2017/11/04 01:33:52に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[6]親投稿R.M MAKKUdaisuki2014/11/20 20:56SPANIMの使い方が訳わかんなくなってて… 教えてくれてありがとうございます。2そうだね プレイ済み2017/11/04 01:33:52に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[7]親投稿くろんぬ C.ROD2052014/11/20 21:53すごく難しくなってますね…0そうだね 未プレイ2017/11/04 01:33:52に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[8]親投稿ゆうしゃアシスタント yuusyaasisutant22014/11/21 7:02ここにspanim 0,3,anim,0があるじゃろ? 配列変数Anim[]にデータを入れることで複数枚のアニメも可能なのじゃ。 Anim[0]=-5 Anim[1]=525 Anim[2]=-5 Anim[3]=5261そうだね プレイ済み2017/11/04 01:33:52に取得