投稿
おちゃめ ochame_nako
GRP2軸回転プログラムを作りました。これを使えばマリオカートやF-ZEROやFFの飛空ていのようなプログラムを作れます。公開キーはコメントにて。
31そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
公開キー【QK3E2EH3】 GRP面をX軸、Z軸の2軸回転を行うプログラムです。 この動作用サンプルではGRP4(スプライト)の上を飛空艇が飛び回ります。Aボタンで加速、Bボタンで減速(0以下になるとバック)、十字ボタンで旋回です。 タッチの上下でカメラアングル変更、左右で拡大縮小がリアルタイムに行えます。 プチコンmkIIで作ったものをベタ移植したものですが、プチコン3号の性能を持ってしても(スクリーンショットのような)高精細にすれば重くなります。 1ドット単位で回転処理、ビュー変換処理を行っているため下手なポリゴン表示プログラムよりも動作が重いです。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
New3DSで実行時の動画はYouTubeで公開していますが、New3DSでも最小4pixelのデフォ画質で全画面表示をすると17fps程度、最小2pixelの高画質だと5fps程度、最小1pixelの最高画質では2fps程度の速度です。これでもプチコン3号版ではmkII版よりは20倍以上高速になっています。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
3Dで表示って出来ますか?
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
3Dというのが立体視という意味ならばGRP面に描画している関係上無理ですね。 スプライトで描画すれば立体視が可能ですが、現時点のプチコン3号の仕様では無理です。 かなり表示を簡略化すれば可能ですがほとんど別物のプログラムになります。 まぁ平行法や交差法による立体視ならばいくらでも可能ですが(笑)
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
さっき思い付いたんですけど、 GRP4に描写→スプライトとして表示 ってすればいけそうですね。 3号のスペックなら、 なんとかなりそう・・・。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
Newあっキーさんへ 私はスプライトオンリーでの立体視を考えていましたが、その手がありましたね! 上記プログラムの約2倍速改造版(デフォ解像度で30fps動作)を立体視対応にしてみたところスプライト240個使ってデフォ解像度で28fps出ました。 落ちたのはたったの2fpsです。 プチコン3号すごい! 即興で試しただけなので奥行き計算は手抜きですが、ちゃんとやっても速度が大きく落ちることはないでしょう。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
おお! 完成したら公開key下さい、おちゃめ先生♪
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
tacobooh
BIGで実行したら64FPSで安定していました、すごいです。
0そうだね
未プレイ
返信[9]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
使用していただきどうもありがとうございます。 このプログラムは私がプチコンmkIIで作ったプログラムのほぼベタ移植でプチコン3号に最適化できておらず速度面では改良できる面が多々あります。 この手のプログラム(回転可能なパース変形表示)はプチコン3号用としては私のプログラムが最初ですが似たようなプログラムはたくさん作られてこれよりも速いものはいくつもあります。(プチコン3号はオプション、プチコンBIGは標準搭載の)「高度サウンドユニット」を使い私のとは桁違いの高速動作を実現しているプログラムもあります。 しかし、カメラアングルを自由自在に調整できるのは私が知る限りは私のプログラムだけですね。(カメラアングル固定ならば単純計算が可能なので高速化しやすい)
0そうだね
プレイ済み