投稿
でらく Dx0913
SPの衝突判定を使いたいのですが、 SPCOLが理解できません。引数が1つですが、衝突情報はどこへいくのでしょうか。どなたか、お願いします。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ASA fusuian
単にSPCOL S とした場合、スプライトSに割り当てられた定義番号のもともとの大きさが、当たり判定の大きさになります。 スプライトはたいていフチが透明なので、U,V,W,Hは小さめの値を指定した方が自然な当たり判定になると思いますが、とりあえずデフォで作ってあとで調整しても良いです。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
M smaaaaaaaaaaaash
まず「?」で見られるヘルプはアナログスティックの左右で 別の使い方(引数の数など)が表示されます。ご存じであれば 聞き流してください。 それとSPCOLはスプライトの判定の大きさ等を設定する命令です。 実際に衝突したかどうかはSPHITSPを使用します。 使い方はヘルプやサンプルを見れば解ると思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
でらく Dx0913
ありがとうございました。 何とかなりました!
1そうだね
プレイ済み