Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1 2 3 4 5
次のページ(過去)
返信[16]
親投稿
てらこや actorbug
よっぱらいさん それだと、「AとBが同時に押されたら」ではなく「AとBのどちらかが押されたら」という意味になってしまいます。
2そうだね
プレイ済み
返信[28]
親投稿
てらこや actorbug
ただ、同じ名前のローカル変数があると、そちらを参照してしまうのでご注意ください。 ちなみに、この機能は偶然発見したものなので、サンプルにきっちり目を通しているわけではありません。
0そうだね
プレイ済み
返信[24]
親投稿
てらこや actorbug
サンプルのSYS/SBMAPで使われていた方法なので、多分使っても大丈夫だと思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[19]
親投稿
てらこや actorbug
グローバル変数限定になりますが、こんな方法もあります。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
てらこや actorbug
18行目のPRGEDITを削除、17行目のFOR文の前に「PRGEDIT 1」を入れれば動きます。 PRGEDITに範囲外の行番号を渡すと、最終行がカレントになるようです。 また、PRGGET()は、呼び出すたびにカレントを次の行に変更してくれるようです。
1そうだね
プレイ済み
返信[20]
親投稿
てらこや actorbug
ループ内にGOTOで飛び込んでもエラーにならないことから推測すると、最初にプログラムを読み込んだ時点でFOR-NEXTなどの対応を取った上で、内部的にIFとGOTOに書き換えているのだと思われます。
2そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
てらこや actorbug
何がしたいのか最初から書いておけば、望むような回答が得られたのではないでしょうか。 プログラムを見ただけだと、どういう意図で500とか1000とか通常使わない値を使っているのか分かりません。 とりあえず、FOR文にSTEP 10を加え、VSYNC 1を10にすれば、それっぽく動きます。 VSYNC 1だと0.5ドットしか動かないので、動きが反映されないのではないでしょうか。 (逆に元のプログラムで一部動くのが謎です)
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
てらこや actorbug
すみません、肝心なことを書き忘れていました。 C99というのは、C言語の規格です。 新しいC言語なら対応していますよ、という話でした。
0そうだね
未プレイ
返信[3]
親投稿
てらこや actorbug
C99だと最初の項目はできるし、二つ目の項目も構造体の中ならそれっぽいことができます。 詳しくは「C99 配列」あたりで検索してみてください。
0そうだね
未プレイ